タグ

GPLとopensourceに関するrekramkoobのブックマーク (2)

  • VNCよりも高速で遠隔操作できる「FreeNX」

    もともとは商用ソフトウェアである「NoMachine NX」というターミナルサーバによるリモートコントロール機能がオープンソースでGPLライセンスになったものが「FreeNX」。商用レベルのものがベースにあるのでかなり高速でなおかつセットアップなども割と簡単らしい。 サーバ側はLinuxで、クライアント側はLinuxWindowsMac OS X、Solaris用がもともとの商用ソフト版がフリーで配布されていますのでそれを使います。 詳細は以下の通り。 FreeNX - the free NX クライアント側は以下のページから入手できます。 NoMachine NX - Download the NX Terminal Server and Remote Access Software 日語環境での使い方はこのあたりが詳しい。 FreeNX - PukiWiki NoMachine

    VNCよりも高速で遠隔操作できる「FreeNX」
  • Matzにっき(2006-08-31)

    << 2006/08/ 1 1. [OSS] 「Rubyのメッカに」と松江市長,研究・交流拠点「オープンソースラボ」開設 2. U-20プロコン作品応募数 3. 第39回情報科学若手の会 2 1. [Ruby] Ruby Book Sales Pass Perl 2. 「自分だけは大丈夫」,セキュリティ対策を妨げる「正常化の偏見」 3 1. svk(1:21:41) 4 1. [原稿] 日経Linux 2006年10月号 2. [Ruby] Pickaxe2 8/25発行 3. [Ruby] SciRubyInterviews/BilKlebAndBillWood 5 1. [教会] 岡山 2. 「しばらく待て」 3. 「there must be a reason」 6 1. 日曜 7 1. 早朝、ラジオ体操 2. [原稿] オープンソースマガジン 2006年10月号 3. [OSS]

  • 1