こんにちは。 今、PythonとRubyどちらをメインで学ぶべきかを考えており良かったら皆様の意見を参考にしたく思います。 現状 Ruby 7ヶ月 Python 1ヶ月 ほどの経験があります。(プログラミングはまだ初心者です。) Rubyの方が慣れているのですが、以下のような考えからPythonをメインで使った方がいいのか考えています。 以下、僕の考え 今後、Ruby on Railsがどんどん使われだして、現在のPHPのような形でRubyが使われるんじゃないか。 とすると、Rubyを使っても他の人と全く差別化出来ない取り替えの効いてしまうプログラマにしかなれないのでは。 Pythonの場合は、まだ日本でのユーザー数が少ないこともあり、Ruby,PHPに比べれば自分を差別化することにつなげられるのではないか。 とすれば、Pythonを使った方がいいか? ちなみにコレ以外に今思っていることと
