タグ

じゅん@さんとeMAXISに関するrennyのブックマーク (2)

  • 新登場eMAXISバランス-既存バランスファンドとの比較-

    追記:最近(2013年)のバランスファンド比較については「バランスファンド リスク・リターン比較まとめ」を参照下さい。 eMAXISのインデックスファンドシリーズに新しくバランスファンドが2つ加わるようですね。当ブログで取り上げてきた他社のバランスファンドと比べても、差別化されていて面白いかもしれません。情報をまとめておきます。 ネット投資家向け「eMAXIS」(イーマクシス)に新ファンド追加 <eMAXISバランス(8資産均等型) > 販売手数料 ノーロード 運用管理費用(信託報酬) 年0.525% 信託財産留保額 0.15% 決算 年1回(1月26日) 8資産均等型については、新興国を含む国内外の株式・公社債・REITについて均等に分散投資を行うもの。投資対象はいずれもインデックス型のマザーファンド(既存のeMAXISシリーズと同じもの)。 後半で表にまとめますが、当ブログで取り上げて

    新登場eMAXISバランス-既存バランスファンドとの比較-
  • eMAXISインデックスファンドシリーズ運用報告書(2011年3月) | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)

    前回第1期では信託報酬の6.7倍ものその他のコストが(見かけ上)かかっていると、報告書に記載された新興国株式クラスですが、今回の報告書を見ると実質コストは年率で1.15%程度。まぁ、こんなところじゃないでしょうか。このクラスについては、引き続きeMAXIS新興国株式インデックスを積立てていきます。 先進国REITについても、今回のその他コストは落ち着いたようです(かなり優秀かと)。 参考にSTAMインデックスファンドシリーズと、CMAMインデックスファンドe(国内・外国)の直近の決算結果はこちら。 ベンチマークとの乖離について コストも大切ですが、インデックスファンドの評価としては、ベンチマークとの乖離がいかに少ないかが最も重要だと思います。以下に今期のパフォーマンスとベンチマークとの乖離について抜粋しておきます。 <eMAXIS 日経225インデックス> 今期の騰落率は+2.1% ベンチ

    eMAXISインデックスファンドシリーズ運用報告書(2011年3月) | 投信で手堅くlay-up!(インデックス投資ブログ)
    renny
    renny 2011/03/03
    運用報告書に注目が集まるのはいいことだw
  • 1