タグ

2010年1月11日のブックマーク (2件)

  • より良い投資生活に向けた10ステップ

    これから老後に向けて資産を築いて行こうという、(資産家ではない)一般的な家庭にとって、投資の細かい各論よりもまず大切なのは、家計の管理やもっと広い視点でのお話なのだと思います。 「Get Rich Slowly」の「10 Steps to Financial Success in 2010」をベースに、私なりの「より良い投資生活に向けた10ステップ」をまとめてみました。 Step #1 細かく支出を記録しよう 年間の収入がいくら位で支出がどの程度か?だいたい頭の中では判っているつもりでも、実際の金額をきちんと把握することが大切。 家計簿に集計してみる事で、いくら貯蓄(投資)に回すべきなのかという予算立ても可能となります。 Step #2 予算を立てよう 手元に残ったお金を貯蓄にまわすのではなく、計画的にやった方がお金は貯まります。 数週間から数カ月間、お金の流れを記録したら、それを元に予算

    より良い投資生活に向けた10ステップ
  • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2009の結果発表

    第2回インデックス投資ナイトも盛況に終わりイベントの目玉のひとつとして確率された「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2009」も公開されました さっそく今回のランキングの流行や傾向を考えてみたいと思います その前にメディア関係者も会場では写真撮影を含めて注目を浴びていましたが今日現在、チラホラと即効性のあるネット系の媒体からは登場しています Yahoo!ニュースの経済総合から ロイターと提携しているから新着記事で確認できましたので記念写真をパチリと そこからロイターへ行ってみるとこんな感じ 上の2つの記事「ブロガーが選んだ09年のファンド、バンガードのETF」と「投信ブロガーがファンド・オブ・ザ・イヤーを選定、バンガードのETFが受賞」は同じく今回のイベントのこの授賞式での模様の記事です 興味深いのは「編集長のおすすめ」と言う場所に「投信ブロガーがファンド・オブ・ザ・

    投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2009の結果発表