タグ

2012年8月13日のブックマーク (1件)

  • 投資信託にもブランドイメージを!

    私は個別株&長期保有の古典派投資家。絶滅危惧種だ(笑) だから投資信託に疎くてよく分かってなかったんだけど、 m@さんとrennyさんのブログ記事から、なるほろーと思ったこと。 社会的責任投資(SRI)に求められているのってなんだろう?自分が保有していることを誰かに話したくなるファンドお気に入りの商品やサービスって自慢や紹介したくなるもの。 そして消費者に愛され続けるだけが市場に生き残ることができる。 商品やサービスが「ブランド」として認知されるにはどうすれば? こうした他分野での常識を投信業界でも考えなさい、ってことだね。 最近、知恵ある個人投資家の間ではインデックス投信が人気。 でも売る側には、この手の商品はブランド化しづらくやっかいだ。 コスト以外に特徴がないから、差別化できず、模倣されやすいから。 だから同種のより安い商品が出れば乗り換えてしまうだろう。 機能の素晴らしさのみを訴え

    投資信託にもブランドイメージを!