タグ

@peten66さんに関するrennyのブックマーク (8)

  • 第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ「第2ピリオド:投票」

    「第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ」 rennyさんのブログで開催されているコツコツダービーに参加しています。 私の今回の参加スタイルは、前に書いた通り「鵜呑みファンド」です。このような買い方をオススメしているわけではありません。 第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ「第1ピリオド:投票」 さて、4月に購入する商品は決まっています。先日、(コツコツ札幌ではありませんが)、お話をした中で「J-REITが良い」と聞いたので。 「『J-REITがいいね』と君が言ったから、第二ピリオドはREIT記念日」 ま、そういうことです。 ◆2013/04買付分 楽天証券にて買付 ・MHAM J-REITインデックスファンド(毎月決算型) 【愛称】ビル オーナー 50,000円 なお、数ある商品の中でこれを選んだのは、楽天証券でJ-REITで検索したら一番上に表示されたからです。(そうい

    第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ「第2ピリオド:投票」
  • 第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ「第1ピリオド:投票」

    さて、rennyさん企画の「第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ」です。買付投票は明日締め切りですが、日投票してしまいます。 既にエントリーされた方の買付内容がアップされています。別に被ったからダメというわけではないですし、商品が一緒でも、配分が違えば成果も変わるのですが...やはりちょっと一捻り入れたいなと。(捻くれ者なので、捻くれるのです) 前回も書いていたように、7ヵ月での積立では、成果はかなり流動的で、どうなるか全く見えないと思っています。どうアプローチするか結構悩みました(→様々な策は前回の記事を参照) バーチャル資金でやるのだから、普段は買わない商品でも買ってみたらどうかな、と思いました。(当は直販投信オンリーで行こうとも思ったんですが、既に直販投信中心でPF組んでいる方もいるのでやめました) 昨今の私の記事では「騙されるな/鵜呑みにするな」等と(某ゲーム中騙してい

    第1回k2k2ダービー 投信ブロガーズカップ「第1ピリオド:投票」
  • コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌 #23

    忘年会も兼ねてのコツコツ札幌でした。7人での開催でした。 なんだろう、いつも以上に投資のお話が出来た気がします。 以下、出た話題を簡単に。 ・どこまでがボッタクリ商品であり、どこまでが価値の提供になるのか? そのボーダーラインは? ・お金を増やすことにばっかり集中するのではなく、「なぜお金が必要なのか?」の目的を見失わないことが重要ですよね ・今日の朝のWITV24時間に出たことをお話。各地のコツコツの傾向が聞けて良かった! というシェア。沖縄のをシェアする仕組みとかは良いですね。 ・リスクが低ければ、やってみるのが早いです。コツコツ札幌も勢いで開催したが、非常に大きいリターンを得ることが出来た。いろんな価値観を持つ人との出会いや、常連さんが新しく立ち上げた勉強会、その後の情報共有などなど。 ・お金教育をビジネスにするのは非常に難しい。お金がない人にこそ、教育が必要な場合が多いから

    コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌 #23
    renny
    renny 2012/12/09
    勉強会などを開いているが、そこに自ら来る方は、来る時点で「自衛出来る人」であるわけで、本来救う・教育すべきは「そういう勉強会に見向きもしない人」なんです。 #k2k2
  • コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌#5 盛会でした

    気がつけばもう5回目にもなっている、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin札幌」を開催しました。 (rennyさん・島田さん・竹川さん、タイトル名などお借りさせて頂きありがとうございます) 今回は、合計6名と少しこじんまりでしたが、皆さん色々と交流して楽しんで頂けたと思います。以下、会の様子や話題などを箇条書きにしてまとめておきます。 ■入院をされた方がいて、高額療養費の適用についての体験談 →一般的には一度は医療費を支払い、後で還付を受けるのだが、事前に申請を出すことで窓口の時点で高額療養費以上のお金を払わなくてよくなるとのこと。(「健康保険限度額適用申請書」) ただ、あえて申請を出さずに、病院の窓口ではクレジットカード払いとしてポイント・還付をゲット、後で還付を受けるというテクニックもあるとか。面白い。 ■60歳でリタイア出来るのは早い →定年も年金も65歳からということで、60歳で

    コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌#5 盛会でした
    renny
    renny 2011/05/15
    お疲れ様でーす #k2k2
  • コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(東京都) に参加

    東京の「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ#11」に参加してきました。 色々な方がいらっしゃってまして56名も参加されたとのことです。自分が言うのもなんですが、関東地区以外からも来られている方が何名かいたようで、「広がってるなぁ」と思いました。こういうコミュニティの場を広げていきたいですね。 その後の出張帰りドタバタで半分薄れてますが...思いつく限り箇条書きで↓ ・竹川さんにセミナー等で話す際のコツ等を聞きました。対象は絞るべし。 ・会社の制度を知らないで保険に入る人が多いみたい。知った上でそれでも必要なら入ろうよ。 ・草投資隊の方々と初めてお会いしました! あまり長くお話出来なかったですが... ・岡和久さんとご対面。まさかここで会えるとは! 感激です。 ・お金に大して、気軽に話せるようにしていきたいですよね! という話をしました。 ・「絶対に儲かる」は無い! 言った時点でアウト。

    コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ(東京都) に参加
    renny
    renny 2011/04/09
    #k2k2 #k2k2sap 応援してまーす!
  • コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌 #2 開催しました

    日は「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌 #2」の開催日でした。 前回より参加者が増え、合計9名での開催となりました。皆さん色々とお話できたようで何よりです。 「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌」では、長期的に資産形成を考えている人、これから考えたい人が集まって交流するための場です。初心者の方も歓迎、年齢も関係なくゆるく集まる場になっています。(タイトルは東京主催のrennyさんよりお借りしました。ありがとうございます) 札幌では会議室を借りて、皆でお話しています(飲み物は主催側で用意、お菓子・べ物などは各自持ち込み) 積立投資を既に行っている人に限らず、これからはじめたい人や、積立以外でも投資に興味があったりする人にも気軽に参加できるようにして、普段では話せないような話題(一般ではお金の話は出来ないようです)で盛り上がる場を作りたいと思います。また、投資には

    コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ in 札幌 #2 開催しました
    renny
    renny 2011/02/20
    2回目、お疲れ様でした! #k2k2
  • コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ #9に参加しました

    うまいこと東京出張が絡んでくれて、念願の(?) 東京開催「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ #9」に参加出来ました! 明日もお仕事があるので、手短に... まずは、主催のrennyさん・竹川さん・島田さん、ありがとうございました。東京の雰囲気、北海道に持ち帰ります! そして、書籍をプレゼント頂きましてありがとうございます、北海道でk2k2を広めるため、有効活用させて頂きます(最後、ご挨拶出来ずで申し訳ないです...また出張の都合がつけば参加したいと思いますので!!!) 二次会はカンさんのお誘いで、六木近くの居酒屋でまったりでした(カンさん、マーケティングのお話ありがとうございます!) なんていうか、田舎者の発想ですが、「有名ブロガーさんと直接お話する」「を書かれている方と間近でお話する」ということ自体が物凄いことなので、ちょっとテンション上がりっぱなしでした。「あぁ、普通に横にいる!

    コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べ #9に参加しました
    renny
    renny 2011/02/03
    #k2k2sap じっくりと育ててください。応援していまーす。 #k2k2
  • 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearの問題点について

    もう4回目にもなるようですが、毎年「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」というイベントが行われています。 投信ブロガーさんが良いと思った・頑張ったと思われるファンドに投票し、結果を集計・発表するというものです。自分も、去年に初めて参加・投票させてもらいました。既に発表も過ぎて、皆さんの所感等がブログにアップされ、今日は新聞にも紹介されたようです。 で、この「ファンドオブザイヤー」について、ブロガーさんの中で提言・懸念を抱いている方もいらっしゃいます。 ・完全に公平な投票など存在しない ・「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」に対する疑問 詳細は上記リンク先を見て頂ければ良いと思いますが、自分はあまりランキングとかあまり信用しない人なので(笑) 投票も軽い気持ちで、結果もあまり気にしていなかったりします。別にそれだけだと、あえて記事にすることでも無いの

    投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Yearの問題点について
    renny
    renny 2011/01/25
    「投資・資産運用はご自身の責任と判断でお願いいたします。」とは書いちゃあいるけど、まあねぇ。。。
  • 1