2018年9月24日のブックマーク (3件)

  • クッパ姫 (くっぱひめ)とは【ピクシブ百科事典】

    クッパ姫とは、『スーパーマリオ』シリーズのクッパが「スーパークラウン」によってピーチ姫化した姿の二次創作。公式作品に登場する「クッパ女王」「クッピー」「合体魔王ピッパ」「クッパピーチ」等についてもこの記事で記載する。 概要 もしも『NewスーパーマリオブラザーズUデラックス』に登場するアイテム「スーパークラウン」を、クッパがかぶってピーチ姫化したらどうなるのかという、国内外のファン達が想像して描かれた二次創作および三次創作。 その他公式作品に登場する、 「クッパ女王」(アニメ版) 「クッピー」(漫画版) 「合体魔王ピッパ」(4コマまんが王国版) 「クッパピーチ」(『マリオオデッセイ』の没案) 等もクッパ姫と呼ばれることがあるが、現在では前者の意味で用いられている場合が多い。 事の経緯 以下ではpixivで主に描かれるファン創作の「クッパ姫」についての経緯を説明する(公式作品におけるクッパの

    クッパ姫 (くっぱひめ)とは【ピクシブ百科事典】
    renos
    renos 2018/09/24
    故意にブームを起こすことの難しさを感じるなあほんとw
  • なぜ、「デジタル」を使いこなせない営業が多いのか--マルケト福田社長に聞く - CNET Japan

    各社からさまざまな営業支援システムやマーケティングツールが提供されているが、その豊富な機能を使いこなせていない企業は少なくない。なぜ、こうした“宝の持ち腐れ”といえる状況に陥ってしまうのか。マーケティングオートメーション(MA)大手のマルケト代表取締役社長/アジア太平洋日地域担当プレジデントである福田康隆氏に、日の営業担当者やマーケターが抱える課題、MAツールが持つ可能性などについて聞いた。 顧客へのデジタル化は「まったく進んでいない」 ——多くの日企業が、デジタルツールを営業活動に活用しきれていないように感じます。日企業におけるデジタル普及度についてどう考えますか。 いわゆる“デジタル武装”という文脈では、ここ4〜5年で変化が起きています。ご承知のとおり、営業マンが自身の業務生産性を高めるために、外出先ではモバイル経由でメール確認や社内SNSを活用しています。ただ、顧客に対するデ

    なぜ、「デジタル」を使いこなせない営業が多いのか--マルケト福田社長に聞く - CNET Japan
    renos
    renos 2018/09/24
    講習受けないとまともに使えないマルケト側もひどいと思うのだよな
  • 知人にお金をあげ続けた結果と感想 - 警察官クビになってからブログ

    久しぶりに通帳を見た。 貯金が消えてなくなっている。 一体どこに消えてしまったのか? 私が社会に復帰してから半年あまり。 お金に困っている知人たちが「お金をくれ」と言うので、 月に10万円~30万円ほど配り続けておりました。 「仕事が無い」「服が無い」「堕胎費用が無い」 理由は様々だけれど・・・ ないないないないないない。 「無いからくれ!」と言うから仕方ない。 私はそんなにお金は必要ないから、あげてみた。 もう半年あまりで数百万円が消えてなくなった。 昔の知人に連絡をする、 近況を話すと「お金をくれないか?」と言ってくる人もいた。 一番大きかったのは50万円。 (これはまぁ騙し取られたんですけど・・) なんでそんなに「お金をくれ!」と言われるんだろうか? 自分なりに考えてみた。 きっとブロガーとか文章や絵を仕事にしている人間は お金持ちだっていうイメージがあるんだろう。 ほら「ブログで月

    知人にお金をあげ続けた結果と感想 - 警察官クビになってからブログ
    renos
    renos 2018/09/24
    この流れで紹介されるコーヒーショップ(´・ω・)カワイソス