2019年5月19日のブックマーク (2件)

  • 茂木経済再生相 「内需の腰折れない 消費税は引き上げへ」 | NHKニュース

    NHKの「日曜討論」で、茂木経済再生担当大臣は日経済の現状について「内需全体が腰折れする状況にはない」と述べ、ことし10月に予定どおり消費税率を10%に引き上げる考えを重ねて示したうえで、今の段階で新たな経済対策を講じる必要はないという考えを示しました。 そのうえで茂木大臣は「製造業の生産や輸出が仮に内需に影響してくるようだと、今後、よく見ていかないといけないが、世界経済の4分の1を占めるアメリカは絶好調で、圧倒的な成長をしており、今の段階で世界経済全体が腰折れする、日の内需全体が腰折れする状況にはない」と述べました。 また消費税率の10%への引き上げについて茂木大臣は、社会保障の充実・安定化や教育無償化などに不可欠なものだとして、10月に予定どおり引き上げる考えを重ねて示したうえで「まずは先に成立した令和元年度の予算を速やかに執行していくことが最優先だ」と述べ、今の段階で新たな経済対

    茂木経済再生相 「内需の腰折れない 消費税は引き上げへ」 | NHKニュース
    renos
    renos 2019/05/19
    もう折れてるゾ
  • 日本初MUJI HOTELがオープン!全11フロアで無印良品の世界を堪能【銀座・2019】 |じゃらんニュース

    初のMUJI HOTELが銀座にOPEN!客室は無印良品のアイテムに囲まれ、居心地の良い家のようなくつろぎ空間に。 また同じビル内にはベーカリー、Diner、カフェなどがあり、賑やかな銀座でゆったり過ごせる新たなスポット。 取材に行ってきた様子をお伝えします。 記事配信:じゃらんニュース アンチゴージャス、アンチチープ。世界3店舗目となる日初のMUJI HOTEL GINZAとは お元気ですか、6151です。 今回は、無印良品の日初MUJI HOTELが2019年4月4日(木)、銀座にグランドオープンするということで、やってきました銀座並木通りへ。 馴染みのある無印良品の大きなサインが目印、まずは楽しみにしていた客室を体感すべくエントランスから6Fのフロントへ。 MUJI HOTELの文字に静かにテンションが上がる。 フロントの壁面は100年以上前に東京を走っていた路面電車の敷石を

    日本初MUJI HOTELがオープン!全11フロアで無印良品の世界を堪能【銀座・2019】 |じゃらんニュース
    renos
    renos 2019/05/19
    狭っっっ