ブックマーク / lobotomy.hatenadiary.org (2)

  • 文学フリマへの挑戦とその記録 - 脳髄にアイスピック

    先週日曜、id:harutabeと文学フリマなるイベントにお出かけし、同人誌を頒布してきた。その際にid:harutabeが「これがあると何かと便利らしい」と聞きかじりの知識でスケッチブックを持ってきたので、有効活用させてもらった。 以下はその記録である。 「とりあえずスケッチブックだったらこれだろう」*1と思って書いた。 id:wtnb18以外は誰も反応してくれなかった。 向かいにはてなで人気の映画同人誌サークル「Bootleg」があったので、はてな文壇を名乗っていたし掲げてみた。 鼻で笑われた。*2 自己紹介が面倒だったので書いた。 もはや頒布のサポート手段などではなく、口が不自由な人のためのコミュニケーションツールである。*3 これ持ってたら、そこそこ手に取ってくれる人がいたので、来はこういうことを書くための道具だったんだと思う。 文学フリマということで「飢えた子供に対して、文学

    文学フリマへの挑戦とその記録 - 脳髄にアイスピック
    republic1963
    republic1963 2012/11/26
    わざわざ探して買いに行ってあげたのに・・・
  • 文芸誌をたくさん売る方法と誰がパンドラを読んでいるのかという話 - 脳髄にアイスピック

    匿名ダイアリーを見ていたら、こんな文章が載っていた。 講談社編集部の姿勢に物凄く頭にきた。 この記事に対するブクマのコメントを見ていたらアホだ馬鹿だと叩かれていて、俺としてもこいつは馬鹿だと思うし甘っちょろいとも思うが、正直なところ彼がここまで憤る気持ちがわからんでもない。ただ、こいつの気持ちをわかる為には彼が投稿していたパンドラという雑誌について知らなくてはならないと思う。 そもそも、いったいどこのどいつがパンドラを読んでるのか以前から不思議でしょうがなく、あんな分厚いし、2000円もする雑誌が必要になる機会なんて、隣町の番長グループと喧嘩するときにナイフで刺されても大丈夫なように、お腹に仕込むときぐらいだし、それだったら同じ厚さのアフタヌーンを買ったほうが値段が安い分まだマシである。 それにアフタヌーンにはたまにベルダンディーのフィギュアとかがついてきて、読者の八割はそれを見るたび、「

    文芸誌をたくさん売る方法と誰がパンドラを読んでいるのかという話 - 脳髄にアイスピック
  • 1