タグ

2008年3月3日のブックマーク (7件)

  • 「電子メールに未来はない」--米国のウェブ専門家らが指摘

    マイアミ発--Future of Web Apps(FOWA)カンファレンスで行われた電子メールに関する議論を聞いていたら、恐らく携帯電話事業者か米国内航空会社の議論と勘違いしただろう。出席者からは、(メールは)もはや時代遅れで、後進的で、誰もが嫌っている、という厳しい意見が相次いだ。 Technoratiの元社員で現在はGoogleエンジニアであるKevin Marks氏は、GoogleのOpenSocialプロジェクトとSocial Graph APIについての説明の中で、電子メールは「場違いの古いアイデアだ」と語った。 Marks氏は、「電子メールは、一部のユーザーの間ではすでに過去の物となっている。より若い世代のユーザーは、電子メールなど使わない」とし、若いウェブユーザーは、電子メールを捨て、Facebookの内部メッセージングサービスや携帯電話のテキストメッセージに乗り換え始め

    「電子メールに未来はない」--米国のウェブ専門家らが指摘
  • はてブの人たちって何でこんなに偉そうなんだ?

    記事に対してもの凄い偉そうにコメントする人たちが多いように俺には見えるんだけど何でこんなに偉そうにしているんだ?

    はてブの人たちって何でこんなに偉そうなんだ?
    retuner640
    retuner640 2008/03/03
    自分の場合。字数制限あるし、率直な意見書いたほうがいいなと思うので断定口調なだけ。当たり障りのない意見て誰が欲しがるの?ということもある。
  • ちょwwwwダイエーですごいマネキン見つけたww : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/29(金) 11:52:51.07 ID:5opVH+5aP 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/29(金) 11:54:08.45 ID:uHSRF5pZO いい笑顔だwwwwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/29(金) 11:54:17.19 ID:G37XTvsZO wwwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/29(金) 11:55:19.36 ID:yemjNFxj0 ワロタwwwwwwwww 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/29(金) 11:56:21.19 ID:b3dhPblRO wwwwwww 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお

    ちょwwwwダイエーですごいマネキン見つけたww : もみあげチャ〜シュ〜
    retuner640
    retuner640 2008/03/03
    マネキンSUGEEEE! 毒男的にはラブドール買う予算でこれを買うのもアリな気がしてきた。…もちろん、女のほうな。
  • 「萬子姫饅頭」で鹿島を町おこし - 佐賀新聞

    祐徳稲荷神社の開祖、萬子姫をモチーフにしたまちづくりを目指し鹿島市地場産業振興協議会が、「萬子姫饅頭(まんじゅう)」を開発した。同市の祐徳門前商店街で1日から3日間限定で試験販売を開始。地元特産のミカンやイチゴをあんにした焼き菓子で、新たなおみやげ品として参拝客にアピールする。 同協議会は市商工観光課を主体に地元経済団体などで構成。和菓子の「辰巳屋」(馬場祐介社長)が商品開発を手掛けた。萬子姫は旧鹿島鍋島藩の藩主直朝公の後で、京都から稲荷大神の分霊を預かったとされている。「佐賀学生ビジネスプランコンテスト」でグランプリに輝いた佐賀大学生らが萬子姫の絵を出版しており、そのキャラクター商品開発の呼び掛けに応えたもの。 1日の試験販売では「素朴な甘みで懐かしい味」「萬子姫の焼き印が愛らしい」と観光客の反応も上々。同協議会は今後、携帯電話ストラップ、手ぬぐいなどの開発を目指す。 【写真】

    retuner640
    retuner640 2008/03/03
    君らよく見つけてくるなwww感心したから俺の脳内彼女とデートさせてやろう。
  • ミスを犯したとき、「謝る」以上に大切なこと。 | ある編集者の気になるノート

    先日、担当編集者の方からいただいたこの。 『最小の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術』 「仕組み」という切り口で、いま流行のレバレッジのきいた仕事のやり方を紹介する一冊です。 日、正式発売日を迎えたようなので、「なるほど」と思ったところを少しだけ紹介させていただきます。 仕事にミスやトラブルはつきものです。どんなに注意深く作業しても、思ってもいなかったところに間違いが見つかったりします。(中略)だとしたら、トラブルへの対策として、仕事に次のような「仕組み」をつくることを考えるといいでしょう。 ①ミスやトラブルが生じる可能性をできるだけ少なくするための「仕組み」をつくる ②ミスやトラブルが生じても、それを早い段階で発見できる「仕組み」をつくる ③ミスやトラブルが生じたときにもすばやく対応できる「仕組み」をつくる ちなみに私の会社では、スタッフが仕事でミスやトラブルを起こしても、

    ミスを犯したとき、「謝る」以上に大切なこと。 | ある編集者の気になるノート
  • 小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    の映像産業は、テレビへの依存度、正確には地上波放送への依存度が高い。総務省の調査によれば、国内で制作される映像コンテンツのうち、時間にして約92%が放送によって消費されている。 ところがこのうち、DVDやネットなどで二次利用されるのは、わずか8%にしか過ぎない。多くの番組が、一次流通である放送で終わってしまっているわけである。ここまで二次利用が進まないのは、権利処理が複雑だから、という意見がある。 主にこの意見を主張しているのは、放送局だ。著作権は局が持っているにしても、出演者など実演家の権利、音楽使用料など、さまざまな処理が必要になる。処理とは言うが、要するに誰にいくら払うかという話である。 音楽使用料に関しては比較的話が早い。JASRACがネットでの二次利用の音楽使用料ガイドラインを提示しているからだ。何かの批判の多いJASRACだが、どんぶり勘定でもとりあえず金さえ払えば文句を言

    小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    retuner640
    retuner640 2008/03/03
    『今やテレビは「情報スクリーンセーバー」程度の意味合いであって、テレビ番組を始めほとんどの情報はスルーされているという事実』
  • やる夫で学ぶ音楽史:ハムスター速報 2ろぐ

    スレ投稿thx 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/02(日) 14:46:54.36 ID:jTEwzw880        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   / o゚((●)) ((●))゚o \  電車の中でアニソン聴いてたら音漏れしてて女子高生に後ろ指指されたお…   |     (__人__)'    |   \     `⌒´     /        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   /  o゚⌒   ⌒゚o  \  世の中はアニソンを馬鹿にするお…   |     (__人__)    |   \     ` ⌒´     /        ____      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \

    retuner640
    retuner640 2008/03/03
    面白かった。やる夫シリーズのとっつきやすさは異常