2021年8月20日のブックマーク (5件)

  • フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい

    性根が腐ってたら幸せになっちゃいけないの? 自分は正しくないサイドの人間だ。 ドラマや漫画だと、確実に断罪されるサイド。 つっても巨悪を為せるわけじゃなく、ヤンキーや半グレのようなアウトサイダーですらない。 ただのクズである。無能な小悪党というところだろうか。 クズといっても、カイジみたいに土壇場で輝くタイプでもない。 ただ、純粋に怠け者で、性格が悪く、無能で、人とコミュニケーションを正しく取れない人間だ。 人は変われないので、自分は多分、もうずっとこのまま生きて死ぬ。 タイトルに戻る。 フィクションの中でまで、正しい人間が正しく勝つというメッセージに溢れていて息苦しい。 努力が報われるのが嫌だ。 人の気持ちを考えられない人間が叩きのめされるのが嫌だ。 不正する人間が当然のように罰せられるのが嫌だ。 何故なら、現実がそうだからだ。 私は立ち上がる気もないし、他人を幸せにする気もないし、やっ

    フィクションまで正しい人間が勝つのが息苦しい
    riawiththesam
    riawiththesam 2021/08/20
    勝ってる正しい人間って誰になるんだろう
  • 「シャイニング・フォース:光と闇の英雄(仮称)」のPVが初公開。マックスやサラといったキャラや戦闘シーンの様子を確認できる

    「シャイニング・フォース:光と闇の英雄(仮称)」のPVが初公開。マックスやサラといったキャラや戦闘シーンの様子を確認できる 編集部:Chihiro ベスパとハイブは日(2021年8月18日),両社が共同開発するスマートフォン向けシミュレーションRPG「シャイニング・フォース:光と闇の英雄(仮称)」の映像を初公開した。 作では,勇者たちが“シャイニング・フォース”になり闇の軍団との戦いに勝利するという,原作の世界観が継承され,そこから約1000年後を舞台にした物語が描かれる。 今回の映像では,マックスやサラといったキャラクターたちの姿や,戦闘マップ上のマスを選択すると,キャラクターがそこに向かって移動する様子,迫力ある戦闘シーンなどを確認できる。 関連記事 「シャイニング・フォース」がモバイルゲームに。2022年上半期にグローバルでのサービス開始を予定 ハイブは日(2021年8月10日

    「シャイニング・フォース:光と闇の英雄(仮称)」のPVが初公開。マックスやサラといったキャラや戦闘シーンの様子を確認できる
    riawiththesam
    riawiththesam 2021/08/20
    一瞬でサ終と予想
  • 菅首相がテレワーク要請行脚 「ワクチン頼み」から軌道修正 | 毎日新聞

    菅義偉首相は19日、東京都内で経済同友会の桜田謙悟代表幹事、日商工会議所の三村明夫会頭を相次いで訪ね、新型コロナウイルス対策として、テレワーク推進を要請した。感染拡大に歯止めがかからず、「ワクチン頼み」だった感染対策の軌道修正を余儀なくされている。 「危機を乗り越えるためにはやはり人流(人の流れ)抑制だ。職場でのクラスター(感染者集団)を防ぐためにテレワークが極めて重要だ」。首相は桜田氏との会談でこう訴えた。18日の十倉雅和経団連会長も含め、経済3団体全てにテレワーク推進を呼び掛けた。首相の訪問を受け、3団体は会員企業にテレワーク徹底を改めて周知する。 首相が経済団体トップと会うのは首相官邸が多いが、十倉氏は記者団に「私が行きましょうかと言ったがぜひ(こちらに)来て働きかけるとのことだった」と明かした。首相周辺は「これまではテレワークも号令をかけるだけだったが、しっかりとお願いするという

    菅首相がテレワーク要請行脚 「ワクチン頼み」から軌道修正 | 毎日新聞
    riawiththesam
    riawiththesam 2021/08/20
    はいはい先手先手
  • 小池百合子都知事の修学旅行の中止・延期要請に学生絶望の声「パラ観戦はいいのに…」「高校生活返して」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事が19日、都立学校での都と県をまたぐ修学旅行などについて、中止や延期することを求めた。一方、学校行事は必要との考えを示し、感染対策の徹底を呼びかけた。 これにネット上では「え、もう泣きそう。体育祭も文化祭も校外学習も修学旅行もなんも出来んくて何この高校生活、、、」「国を跨ぐオリンピックはやったのに修学旅行は中止ですか。私たちの一回しかない高校生活返して下さい」「パラ観戦はいいのに…高校生活の思いでが奪われる」という学生の悲痛な声があがった。 また「バッハ会長は再来日するのに修学旅行はダメって…ちゃんと説明してほしい」「国境を跨ぐオリンピックをやっておいて県境を跨ぐ修学旅行ができない理屈がわかりません」「一生に一回しかないとの理由で東京五輪パラを開催するなら、一生に一回しかない修学旅行も実施しないと矛盾します」「何故子供が犠牲にならなきゃいけないのか?オリパラで国を跨い

    小池百合子都知事の修学旅行の中止・延期要請に学生絶望の声「パラ観戦はいいのに…」「高校生活返して」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    riawiththesam
    riawiththesam 2021/08/20
    未成年は票にならんしな
  • 杉田副長官が検査入院:時事ドットコム

    杉田副長官が検査入院 2021年08月19日21時48分 杉田和博官房副長官 官僚トップの杉田和博官房副長官(80)が入院したことが19日、分かった。関係者によると、発熱したため大事を取っての検査入院で、新型コロナウイルスには感染していないという。19日は通常通り、首相官邸で公務を行っていた。 政治 コメントをする

    杉田副長官が検査入院:時事ドットコム
    riawiththesam
    riawiththesam 2021/08/20
    自宅療養しとけ