タグ

2007年6月27日のブックマーク (17件)

  • 台湾で、女の子たちが「萌え〜!」と叫んでる!? | エキサイトニュース

    写真は昨年台湾マクドナルドの“ハッピーセット”でもらえたキティちゃんグッズ。これも、「萌〜!」でしょうか? 先日、ある雑誌の取材で、台湾から日に観光に来ている女の子たちと話す機会を得た。 台湾での日の人気について聞いているうち、女の子たちが何か見るたび、口々に言う「モン〜!」だか「ミン〜!」だかが、どうにも気になってしまった。 聞いてみると、コレ、「萌え〜!」のことらしい。なんと、いま、台湾では女の子などが会話中で頻繁に使っているのだという。 「台湾には、もともと『萌』という漢字がないので、くさかんむりの下の『明』という音で読んでいるんですよ」 と言うのは、台湾から日に来て10年以上になる男性。 女の子たちに実際に、「萌(ミン?)〜!」をどんなときに使うのか聞いてみると、「幻想的で美しいものについて言う」ということだったので、日で使われるソレとは、ニュアンスが違うというか、もっと

    台湾で、女の子たちが「萌え〜!」と叫んでる!? | エキサイトニュース
    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    同じ漢字の国だけに不自然ではない。
  • パシフィコでオタク文化の原点「世界SF大会」-アジア初開催

    パシフィコ横浜横浜市西区みなとみらい1)で8月30日~9月3日、「第65回世界SF大会 Nippon2007(ワールドコン)」が開催される。 世界中からファンが集まるSF作品を中心とした文化イベントで、1939年の第1回大会(ニューヨーク)から、戦争による中断をのぞきイギリスやオーストラリアなど世界各地で毎年行われ、今年で65回目。日SF作品を広く世界に紹介することを目的に、2000年から国内のSFファンによって誘致活動が行われ、今回初めてアジアでの開催が実現した。日最大の同人誌即売会「コミケット」などは同大会が原点にあり、「すべてのオタク文化がこの大会から生まれたといっても過言ではない」(同実行委員会)という。 期間中は、作家、科学者、映画関係者など様々な分野の専門家をパネラーとしたパネルディスカッションや講演、作品の世界観などを話し合う座談会、ゲーム、クラフト講座などのワークシ

    パシフィコでオタク文化の原点「世界SF大会」-アジア初開催
    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    参加費たかっ。
  • 502 Bad Gateway nginx openresty 133.242.243.6

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    はいはい童帝童帝。
  • 502 Bad Gateway nginx openresty 133.242.243.6

    502 Bad Gateway nginx

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    エロイイ…!
  • 漫画で文化交流 - Festina Lente2

    朝のニュースをラジオで聞いた。アンデルセンの国、デンマークで 日大使の立案で、コスプレの集まりがあったそう。 コスプレサミットと称されているが・・・。 http://www.dk.emb-japan.go.jp/_letter/letter-09.htm 日のアニメが優秀なのは言わずもがなで、世界中で放映されて久しいけれど、 最近は漫画雑誌、漫画の作品そのものも世界進出が甚だしいのだとか。 フランスでは若者の読書離れを防ぐ為に、日漫画図書館に置き、 イギリスでは国民的な作家、かの有名なシェークスピアの作品を 少しでも幅広い読者層に読んで貰う為に、漫画化されるのだそう。 日漫画を出版すると、何十億円もの利益に繋がるのだという。 著名な作品の漫画家なんて、何を今更の日だけれど、 外国ではそれだけ自国の文字文化にそれなりに誇りがあるのか、 漫画化が難しいのか、漫画になりにくいのか

    漫画で文化交流 - Festina Lente2
    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    日本の最終兵器MANGA2.0!
  • http://www.voltier.com/stereo/

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    不思議。
  • がらくたGallery〜海外仰天・面白ニュース〜: ■あまりにも長すぎる名前を付けられた赤ちゃん

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    「もう結構です」にわらた。
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070627p102.htm

  • http://news.livedoor.com/article/detail/3210250/

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    どっちが被害者なんだか。
  • なんでも評点:15歳の美少女が事故で病院に運ばれた後、美少年に生まれ変わる

    インド北部ウタール・パラデシュ州に、ゾラ・ファティマという15歳の美少女がいた。この「美少女」というのは、麗句ではない。当に美少女だったらしい。 ゾラの怪我自体は、命にかかわるものではなかった。地元病院の医師たちは、怪我をして運ばれてきたゾラを検査しているうち、ある疑いを持った。確かにゾラは美少女であり、胸も膨らんでいる。その体には膣も備わっている。 だが、女性にしては、異常に毛深い。お尻や腕も筋肉質で、その声は声変わりした少年の声にしか聞こえない。ホルモンを調べてみると、男性ホルモンが異常に多かった。 医師たちはゾラの治療が終わると、州都ラクナウのスンシュルト形成外科研究所に彼女を紹介した。スンシュルト形成外科研究所の医師たちは、ゾラの身体的特徴、心理、および性別要因に不調和が認められると判断し、彼女に“性別違和(Gender Dysphoria)”の診断を下した。 スンシュルト形成外

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    おもしろい。手塚治虫の漫画のよう。
  • ゼロに斜線をつけますか?:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ

    こちらを見ていただけば一目瞭然です。 携帯のフォントをよく見ると、なぜかゼロに斜線がついています。 これはゼロとオーの違いを見分けるために用いられる方法です。 肉筆だと書き分けが難しいですので、 下のような書き分け方法がよく用いられるかと思います。 なお、私の印象で作ったものですので会社の風習によっては 全然違う事もあるかと思います。その点、ご容赦下さい。 D (ディー)はゼロやオーと見間違う恐れがありますので、縦線に印をつけます。 O (オー)は大文字も小文字もゼロと見間違いやすいですので、 大文字の場合は上にバーを引き、小文字の場合は下にバーを引くことがあります。 C (シー)は大文字と小文字が分りづらいです。 どちらかの書き始めの部分に大きな印をつけます。 P (ピー)も大文字と小文字が分りづらいです。 大文字のほうに下線を強調してつけます。 I (アイ)はイチやエルと間違えやすいで

    ゼロに斜線をつけますか?:一般システムエンジニアの刻苦勉励:オルタナティブ・ブログ
  • めちゃモテ日本 - 内田樹の研究室

    CanCamの「ひとり勝ち」状態について、これまでメディア関係者から何度か訊かれたことがある。 「どうしてなんでしょうね」 そんなこと私に訊かれても。 しかし、ありがたいことに学の学生諸君には多くのCanCam読者がおり、彼女たちは当該雑誌と競合誌『JJ』や『ViVi』との記号論的差異について、世界でいちばん詳しい。 その中のひとりであるM村くんが、CanCam系ファッションの究極の目的であるところの「めちゃモテ」とはどういう状態を指すのか、というたいへん大胆にしてラディカルな問題提起をゼミでしてくれた。 こういうおいしい「現場ネタ」を寝ころんだまま拾えるのが女子大教師の特権である。 同僚の教師諸君の多くは教室で「学生に知識を教える」ということをされているが、私はできるだけ「学生から知識を教わる」ようにしている。 お給料をいただいてそれでは「やらずぶったくり」というか「盗人に追い銭」では

  •  豚速(`・∞・´)

    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    なんという糞スレ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    tanoshiku.net
  • 『・中国の著名人が反日宣伝の停止を提言 ~言論・思想弾圧の中国から変化の兆しを見る~』

    “日寄り”で非難集中 中国の作家、ブログ削除し謝罪:中日 【北京=平岩勇司】中国の作家、文学研究者として知られる葛紅兵氏が、中国各地の抗日戦争記念館の展示について「復讐心をあおる反日宣伝はやめるべきだ」とインターネットのブログで提言したところ、非難の書き込みが殺到し、葛氏が「遺憾の意」を表明する事態となった。 葛氏は十二日付のブログで、旧日軍の残虐行為を伝える「大量の血なまぐさい写真」の展示に対し、「青少年の心を恨みでいっぱいにして、日への『敵討ち』の意識を生み出す」と指摘。「戦争は全人類の悲劇だと教える内容にすべきだ」と呼びかけた。日の超党派国会議員が「反日」写真の撤去を求める活動にも「中日友好の目的なら、道理に合ってないともいえない」と一定の理解を示した。 これに対し、ネット上では「記念館には『日人民も戦争被害者だった』との説明もある」「軍国主義の恐ろしさを伝えることと『反日

    『・中国の著名人が反日宣伝の停止を提言 ~言論・思想弾圧の中国から変化の兆しを見る~』
  • 最近面白かったコピペ: たけくまメモ

    こないだ2ちゃん見てたら、よくできたコピペがありました。もうあっちこっちに張られているようで、見た人も多いかもしれませんが、面白かったので紹介します。 「プロジェクトX~挑戦者たち~ ミートホープの挑戦。奇跡の牛肉抜き牛肉風味コロッケ」 メーカーから、もっと安い牛肉コロッケを作れと迫られていた。 思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。 「牛肉を抜いてみたらどうだろう」 工場長は戸惑った。 牛肉コロッケから牛肉ミンチを抜いたら牛肉コロッケでなくなってしまう。 「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」 社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。 「やらせてください!」 それから、夜を徹しての偽装ミンチ作りが始まった。 牛肉の代わりに、豚でも鶏でも、肉ならなんでもミンチにして混ぜた。 しかし、物の牛肉

  • 雑種路線でいこう - Youtubeと地上波が逆転した日

    Winnyが指弾された時,P2Pから新しいインディーズ歌手が台頭すれば偏見が払拭されるのではないかと期待した.けどそうはならなかった.一方でネット動画は思ったより早くジャーナリズムとして定着しそうだ. 当て逃げした自動車の持ち主が解雇された事件は,Youtubeに動画が掲載されてから2ヶ月,ネットで盛り上がってから2週間遅れの今日からTVニュースが一斉に報じた.これほどYoutubeの同じ動画が繰り返し放送されたのは日では初めてではないか.mixiでの個人特定とか,過去の言動に対する検証も定着してきたし.遠からず一次情報はネットで,テレビって二次情報ばかりだよねー,とかいわれる時代が来るかも知れない.活字の世界では数年前から2chをネタ元に使うことが一般化していたが. ところで車の持ち主が犯人かどうかは分からないけど,今回の件では器物損壊で被害者が届け出ても,速やかに被害届を受け取らず,

    雑種路線でいこう - Youtubeと地上波が逆転した日
    ribenman
    ribenman 2007/06/27
    魔女狩りに近い野次馬根性の行く先とは。