タグ

2007年9月9日のブックマーク (7件)

  • welchmanの日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 welchmanの日記

  • ミャンマー人権問題を提起、APEC会談で米大統領

    2007年9月7日、シドニー(Sydney)で、アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)女史の写真を掲げ、ミャンマーの民主化を叫ぶ人々。(c)AFP/Anoek de Groot 【9月9日 AFP】ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領とインドネシアのスシロ・バンバン・ユドヨノ(Susilo Bambang Yudhoyono)大統領は8日、シドニー(Sydney)で会談し、中国とインドに対して、ミャンマー国内の人権状況の改善に向けて同両国政府への影響力を行使するよう求めた。インドネシアのハッサン・ウィラユダ(Hassan Wirajuda)外相が伝えた。 ブッシュ大統領はアジア太平洋経済協力会議(Asia Pacific Economic Cooperation、APEC)に出席した各国首脳の前で、「(ミャンマーの)人権問題に取り組むこと」を

    ミャンマー人権問題を提起、APEC会談で米大統領
  • インターネット「使い放題」のはずが、使いすぎで接続切断

    2007年1月30日、シカゴ(Chicago)でネットに接続する女性。(c)AFP/JEFF HAYNES 【9月9日 AFP】米ワシントン・ポスト(Washington Post)紙は7日、インターネット・プロバイダーのComcast社が、無制限接続サービスに加入する複数のユーザーの接続を切断したと伝えた。大量のデータをダウンロードしていることが理由とされる。 同紙によると、「一部のユーザーが過度のダウンロードを行うことによって他の顧客への回線のスピードが遅くなることを防ぐために、接続を切断した」とComcast社は説明する。 Comcast社の広報担当者はAFPの取材に対し、「不正な使い方をすることにより他の顧客全員に悪影響を及ぼす」ため、このような対応に踏み切ったとしており、実際に接続を切断したユーザーの数は「非常に少ない」としながらも、具体的な数は明らかにしていない。 ワシントン・

    インターネット「使い放題」のはずが、使いすぎで接続切断
  • http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200709080169.html

  • 一時間毎に日記メモを自動で立ち上げ、自分が何をしていたのかを可視化する。[雑記] 真性引き篭もり/entry

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    ribenman
    ribenman 2007/09/09
    わらった
  • ポーランドの作家、作品で自身が犯した殺人を描写

    [ワルシャワ 5日 ロイター] ポーランドの犯罪小説作家が、実生活で殺人を犯し、それを基にした小説を書いていたことが分かった。同国南西部ブロツワフの裁判所はこの作家に対し、殺人罪で禁固25年の判決を下している。現地当局が5日に明らかにした。 この作家は2003年に発表した作品で、ポーランド人ビジネスマンが被害者となる残忍な殺人事件を詳細にわたって記述。警察はこの架空の殺人事件と、2000年に起きた実際の殺人事件との間に類似性があることを発見した。 検察側は、この作家が自分のと性的関係を持った被害者の男性に対し、屈辱を与えた上に拷問して飢えさせ、最終的に殺害したと述べた。 作家は当局に対し、事件の詳細は報道資料から得たもので、ほかの部分は創作だと主張していた。

    ポーランドの作家、作品で自身が犯した殺人を描写
    ribenman
    ribenman 2007/09/09
    映画化
  • 【XDev】Feedが盛り上がらないのはFeedリーダーの機能不足が原因

    「FeedはWebを次の段階に進化させる。効率よく情報を伝達するメディアだからだ。ところが,2007年現在,Feedはあまり使われていない。現状のFeedリーダーが使いにくいからだ。使いやすいFeedリーダーが広まれば,Webは進化する」---。Feed事業「modiphi」を運営するサンブリッジの小川浩氏は9月7日,開発者向けイベント「X-over Development Conference 2007」で講演,Feedの潜在能力と現状の課題を,こう分析した。 我々の住むWebが変化している Webから得られる情報は,年を増すごとに増えている。データ量が増えるだけでなく,これまでクライアント・パソコン上で動作していた業務アプリケーションがWeb経由で使えるようになるなど,情報の種類も増えている。 小川氏によれば,現在の学生は,パソコンではWebブラウザ以外,何のアプリケーションも使ってい

    【XDev】Feedが盛り上がらないのはFeedリーダーの機能不足が原因
    ribenman
    ribenman 2007/09/09