2018年7月9日のブックマーク (2件)

  • シャンシャンに会えました♪ - riboni5235’s diary

    以前なら美術館に直行なのですが。上野物園は2回目ぐらい。 毬谷さんのおかげでシャンシャンに会えました、土曜日なので混むと思いましたが仕方ない。 シャンシャン情報← 名前も可愛い 上野に着いたのは8時半、ここの開園は遅い!9時半 もう並んでましたが 私たちのあとから来た人たちは二時間待ち、 動物園出るときは1時間待ちになっていました。 西日と違い、浜松あたりから日がさし、上野では天気になりました。 水害の被害を受けられた方には申し訳ないです。 毬谷さんも祈っていました。 和歌山なら即こんな風景が観られます。昨年の映像です。 続パンダ親子とイルカショーアドベンチャーワールド5 これはママかな、ハンモックが有ります。 門の前で並んでいる時、隣の女性がキリマンジェロに登った田がンゴロンゴロのサファリのほうが良かったと。 桐谷は情けない、と。(笑) いました 遠くで寝ていましたが、べること寝るの

    シャンシャンに会えました♪ - riboni5235’s diary
    riboni5235
    riboni5235 2018/07/09
    ハイ、動物たちを絶滅に追い込んできた人間、昨日もサイの絶滅の番組を観ました。牙を飾り、印鑑、薬にするために殺されてきました。最後のオス世話する現地の方の優しい顔にホットしました。
  • 友情は本気で友達を活かす情熱から - あなたのお誕生日によせて 

    7月9日(月) 6月18日の大阪北部地震。 東日大震災から7年2ヶ月。熊地震から2年。 阪神・淡路大震災から23年。 鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。 私も6月18日の地震に遭いましたが、地震の後の 大雨でした。 昨日8日も15時50分ごろ、小さな地震がありました。 大雨で冠水、浸水の被害、お見舞い申し上げます。 「友情は自分を捧げること。」 若い時に受けた善い影響というものは、 その後の生き方や人との交流にも反映するような そんな気がする。 学生時代、石膏の作品を作っていた。 粘土で型を作って、後で粘土をとっていく。 ところが、私は複雑な形を作ったために、 粘土をとるのが、難しかった。 私が苦労している姿を見て、仲の良い友達たちが 周囲に集まって来た。 そして手伝うというのだ。 放課後で、みんなも自分の作品のために、 時間を使って頑張っているのに。 そして それらは、期日

    友情は本気で友達を活かす情熱から - あなたのお誕生日によせて 
    riboni5235
    riboni5235 2018/07/09
    さすがhappy様ですね。学生時代から。友情は自分を捧げること。」友情と言えない関係が多いのは残念です。