2006年10月16日のブックマーク (2件)

  • 大辞林第三版(デュアル大辞林)

    Dual 大辞林[Web版] Dual 大辞林[Web版]は、以下のリンクからログインしてください。 (ユーザー登録がまだの方は、ユーザー登録をお願いします。) Dual 大辞林[Web版] ログイン ご利用に際しましては、以下のページをご参照ください。 ご利用にあたって Q&A集 よくある質問について ユーザー登録 Dual 大辞林[Web版]は「大辞林第三版」をお買い求めいただいた方なら、どなたでもお使いいただけます。ぜひ便利なWeb版での検索をお試し下さい。 まだ未登録の方は、以下のリンクからユーザー登録方法をご覧の上、ご登録ください。 ユーザー登録の方法 認証クイズについて ユーザー登録 ユーザー登録概要 試用版 (一部データのみご利用頂けます。) Dual大辞林[Web版] 試用版 アプリのご紹介 それぞれ他のサイトにリンクしています お知らせ 2022年8月3日 サーバーメンテ

    rice-addict
    rice-addict 2006/10/16
    デュアル・ディクショナリーは便利に使えそう。
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「わたしと仕事、どっちが大事?」はなぜ間違いか

    タイトルで惹かれて一読、これはイイ! これは使わせてもらおう。 ロジカルシンキングやMECEといった論理的思考ツールは、確かに仕事に使えるまで砥いできたが、肝心の議論に役立ってはいない。あ、いや、「自分の考えを的確に表現し、相手に理解させる」ツールとしては有効だけど、 ・議論が紛糾したとき ・自分の結論へ誘導したいとき ・自分の主張に言いがかりとつけられたとき これっぽっちも役に立たない。「おまえの意見はよく分かったが ── ── そんな話はここでは通用しないよ」 ── SEにはカネのことなんか分からないんだ」 ── 他の人もみんなそうじゃないと言っているよ」 と断言されると、一瞬、どう返していいか言葉に詰まる。議論は黙した方が負け、というルールに従って引き下がらざるをえなくなる。しばらくたって、その「反論」は何の根拠もないことに気づくが、議論はもうあさっての方向へ行っている。 仕事の場に

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「わたしと仕事、どっちが大事?」はなぜ間違いか
    rice-addict
    rice-addict 2006/10/16
    読んだが、例が多すぎてちょっと消化不良。