タグ

2021年11月14日のブックマーク (3件)

  • 米国大で「米国で成果主義を普及させるには」というお題に同級生が皆頭を抱えていた→ 「成果主義の国」という固定観念の日本人として大混乱した経験

    Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672 以前授業でディスカッションの場があったんだけど、そのテーマが「成果主義が一般的でない米国社会で成果主義を普及させるには」で、米国人同級生は「それは米国では無理だよね...」などと皆頭を抱えており、「米国は成果主義の国」という固定観念を日で植え付けられた私は一人で大混乱していた。 2021-11-13 08:45:00

    米国大で「米国で成果主義を普及させるには」というお題に同級生が皆頭を抱えていた→ 「成果主義の国」という固定観念の日本人として大混乱した経験
    richest21
    richest21 2021/11/14
    『米国は(職種や地域によって程度の差はあるものの)随分とコネ社会なことと、各種差別とそれの反動としての過剰なアファーマティブアクションのせいで、成果とはかけ離れた登用や昇進だらけだ』←助けて出羽の守!
  • 予定が無い時の配偶者「出かけよう!」私「え?”予定が無い”という予定を入れているよ」これが配偶者との大きな違いです。

    カレー @i51re 配偶者と自分の大きな違いは「明日は予定が無い」となったときに、配偶者は「よーし予定が無いから何か出かけるとかしちゃおう」と思う一方で、自分は「“予定が無い” という予定を入れているから他のいかなる予定も入れたくない」と思っているところです。伝わりますでしょうかこの違い。 2021-11-11 14:34:22 学カレー @i51re 「予定が無い」というのは、自分にとって「ゼロが確保されている」ことを意味します。そこへ「何か入れて良い」かどうかは、スケジュールの優先度緊急度さまざま勘案のうえ決めますが、とりあえず当日思い立って大きめな行動を余儀なくされるのはかなりウッとなります。対処できます、けれども。 2021-11-11 14:39:32 学カレー @i51re 「明日は特に予定無いよね」「そうだね」という会話の後、当日に「今日はどこそこ(前に、いつ

    予定が無い時の配偶者「出かけよう!」私「え?”予定が無い”という予定を入れているよ」これが配偶者との大きな違いです。
    richest21
    richest21 2021/11/14
    『ちゃんと話して今は配偶者の理解を得ている。予定を入れたい時は早めに話してもらってる』てあるのに「話さないと伝わらない!察してちゃんか?まずはきちんと会話して!」て的外れ独善クソバイス付くの笑えるw
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」のクレカが新登場 「リボ専用」カード : 痛いニュース(ノ∀`)

    「魔法少女まどか☆マギカ」のクレカが新登場 「リボ専用」カード 1 名前:速報 ★:2021/11/13(土) 13:05:51.72 ID:6aql7Euu9 アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』放送10周年を記念し新登場したクレジットカードが12日、ネット上で大きな物議を醸している。 ■じつはリボ専クレカ このカードの正式名称は「魔法少女まどか☆マギカAnniversaryUPty」。 「UPty(アプティ)」はオリコが展開するリボ払い専用クレジットカードを指し、支払いがリボ払いとなるタイプの商品となる。 リボ払いは、毎月の支払い金額を一定にできるメリットがあるので家計管理がしやすい一方、支払期間が長期化し手数料がかさんでしまうデメリットがあり、計画的な利用が必要。今回のようなリボ払い専用カードの存在を知らないと「知らぬ間に支払いがリボ払いになっていた」と後々気づくケースが生まれてしまう。

    「魔法少女まどか☆マギカ」のクレカが新登場 「リボ専用」カード : 痛いニュース(ノ∀`)
    richest21
    richest21 2021/11/14
    『先着2000名限定 オリジナルステッカー』『2022年2月28日までにカードショッピングを10万円以上(税込・合算可)利用で抽選で210名に限定グッズプレゼント(タペストリーかクリアファイル)』←オタク狙われとるなぁw