2013年10月31日のブックマーク (3件)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 尖閣そのものには価値はない

    尖閣諸島そのものには何の価値もない。尖閣問題を重要だとするために、そこに軍事的な価値があると主張するのは、末が転倒している。 日安全保障・危機管理学会の『安全保障と危機管理』がそれだ。「尖閣諸島の魚釣島」とした表紙に「3500mの滑走路を有する空軍基地が建設可能」と、軍事価値があるかのようにキャプションをつけている。 ※ 『安全保障と危機管理』より だが、魚釣島に航空基地を作ることは現実的ではない。航空基地を作るためには、膨大な労力が必要である。 まず航空基地を作るに足る平面部がない。魚釣島はほぼ円錐状の島で、頂部は海面から300mもつきだしている。離島で、岩盤ベースの山を削平して滑走路を作る手間は尋常ではない。埋め立ても、土砂を持ってくる元がない。しかも周辺は急に深くなる海である。岩盤ベースの島を削っても、いくらにもならない。航空基地には、基地施設も必要だが、その面積を確保するために

    rider250
    rider250 2013/10/31
    隅田金属...久しぶりに見たなこの名前。はてなの人たちってコイツのこと知らないの?随分真に受けてるっつーか真剣にコメントしてる人が多いようだが...この人「ただの知ったか」でかなり問題有り有りな人なんだけど?
  • 米の情報機関 ローマ法王庁も盗聴か NHKニュース

    アメリカの情報機関が世界中の指導者の電話を傍受していた疑いが明らかになるなか、イタリアの週刊誌が、ローマ法王庁の電話も盗聴されていた疑いがあると報じました。 イタリアの週刊誌「パノラマ」は30日、アメリカのNSA=国家安全保障局が、ローマ法王庁の電話も盗聴していた疑いがあると報じました。 詳細は31日発売の最新号で伝えるとしていますが、NSAによる盗聴などは、ことし3月の新しい法王を選ぶ選挙「コンクラーベ」の時期も行われ、フランシスコ法王が法王に選出される前に宿泊していたローマ市内の施設も対象となっていた疑いがあるということです。 また、盗聴された電話は「指導部の意図」や「外交政策」など、内容ごとに4つに分類され、NSAがローマ法王庁の動向を細かく分析していたということです。 これについてローマ法王庁は、「事実関係については何も把握していないが、特に気にしていない」と述べています。

    rider250
    rider250 2013/10/31
    なんかここ最近この話題多いけどさ、マスコミも各国政府も当然分かってるよな?こんなことは「ほぼ全ての国」が「ずーっとやってる(今でもやってる)」って。バレたから抗議する「フリ」してるだけでさ。
  • 【悲報】 月刊アフタヌーン わずか3ヶ月で部数が半分以下にまで落ちる : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    12年10-12月|*,*87,000 (△*,***0)| 13年1-3月  |*,*87,000 (△**,**0)| 13年4-6月  |*,*85,000 (▲*2,000)| 13年7-9月  |*,*32,000 (▲53,000)|

    rider250
    rider250 2013/10/31
    いくら何でもこんな激減はあり得ないだろ、これは新聞の「押し紙」みたいなことやってたのをヤメました、ってことじゃないの?雑誌で押し紙なんかやってるのか知らんけどさ。「アフタ」けっこう好きなんだよね。