2022年11月14日のブックマーク (6件)

  • 発達障害をカミングアウトしたら彼氏と別れた

    彼と一緒にいた日々は当に楽しかった 結婚も視野に入れてくれた彼だった だから、きっと、この人ならと思って打ち明けた。 結論から言うと、全く理解されることなくわたしたちは別れることとなった。 私はADHDASD(自閉症スペクトラム症)医師から診断を受けている。 全く自覚はないが、その2つの特性が彼を苦しめていたらしい 何度も同じ話を繰り返ししてしまったり(もちろん過去に話したことは忘れている) 重要なことをうっかり忘れていたり 1発でみんなができることも なかなか身につくのが通常の人より遅かったり 不注意傾向が強いタイプの特性がよく出ていたように思う 彼に打ち明けた時、周囲に全くそういった人がいないから想像が難しいと正直に話してくれた だから理解できるように、勉強すると言ってくれた 嬉しかった 私からも、どういったことが苦手だとか、こういうふうに世界が見えているとか、 わかりやすそうなも

    発達障害をカミングアウトしたら彼氏と別れた
    rider250
    rider250 2022/11/14
    父の遺言に従いうちは父の骨は拾わず産業廃棄物となり仏壇も墓もない(父は次男)。珍しいことだが合理的だと思ってたら先日この話をした人から「人間でない存在=化け物を見る目」で見られていささかたじろいだな。
  • 「旅行にカメラはいらない」的な本を読んで鵜呑みにしてたけど写真が残ってないとなにも思い出せないと気が付いて旅行中は写真撮りまくるようになった

    はまけん。 @twdshamano 「旅行にカメラはいらない。ファインダーごしじゃなく自分の目でみて記憶に残すんだ。」的なで読んで鵜呑みにしてたけど…。 写真残ってないと、数年もしたらマジでな~んにも思い出せなくて行ったことすら曖昧になる、ってことにようやく気が付いて旅行中は写真撮りまくるようになりました。 2022-11-12 22:21:22

    「旅行にカメラはいらない」的な本を読んで鵜呑みにしてたけど写真が残ってないとなにも思い出せないと気が付いて旅行中は写真撮りまくるようになった
    rider250
    rider250 2022/11/14
    母がこういう考えで俺も若い頃は写真を撮らなかった。そもそもフィルム・現像代がバカ高くておいそれと撮れなかった。変わったのは就職後2~3年してからだな、そっから、特にデジカメ主流になってからは撮りまくり。
  • 社会が高度化したため『まともな人間』のハードルがどんどん上がっていって仕事の内容も難しくなっていているのが辛い

    あんちゃん @monosoi_akarusa まともな人間のハードルがどんどん上がっているのを感じる。社会が高度化し過ぎて、昔なら電卓をパチパチ叩いて電話番とご用聞きしてた様な人にやってもらう仕事がない。 2022-11-10 12:34:15 あんちゃん @monosoi_akarusa そういう仕事自体が無くなった訳ではないけど、システムがやったり外注したりで、人がやる10分の1とかでできる様になってしまったので、人にやらせは選択肢が無くなった。誰も200円相当のサービスに2万円払えない 2022-11-10 12:39:02

    社会が高度化したため『まともな人間』のハードルがどんどん上がっていって仕事の内容も難しくなっていているのが辛い
    rider250
    rider250 2022/11/14
    整骨師が「昔は全国に養成所が3~4校しかなくほぼ世襲で一度職に就けば年収1千万は生涯保障されたようなもんだったのに学校も増え競争が激しくなってもう儲けられなくなった」と嘆いてたのは15年くらい前だったな。
  • 関東人「きつね、たぬき、天ぷら、つきみ♪」←関西人「は?」 ヒガシマル「うどんスープ」のCMは地域によって歌詞が違った(全文表示)|Jタウンネット

    これが手作り...だと? 父親が我が子に贈った「仮面ライダー変身セット」が凄すぎると話題「親父さんの愛を感じる」

    関東人「きつね、たぬき、天ぷら、つきみ♪」←関西人「は?」 ヒガシマル「うどんスープ」のCMは地域によって歌詞が違った(全文表示)|Jタウンネット
    rider250
    rider250 2022/11/14
    へえ~! 311前までよく放送されてて最近観なかったがまだやってたの。メロディーと声に変な中毒性があってTVだけでなくYouTubeでもよく観てたわ。うちは「狸」バージョンだな、タヌキと言えば天かすです。大好き。
  • 【解説】世界人口、15日に80億人到達 国連見通し

    世界の人口の推移と将来推計(高位、中位、低位)を示した図(2022年11月4日作成)。(c)ANIBAL MAIZ CACERES, JULIA HAN JANICKI / AFP 【11月13日 AFP】国連(UN)の報告書によると、世界の人口は15日に80億人に達する見通しだ。増加ペースは鈍化するものの向こう数十年にわたり増え続けるが、地域間の人口動態格差は広がると予想されている。報告書の要点を紹介する。 ■増加ペースは鈍化へ 報告書は国連経済社会局(DESA)人口部がまとめた。1950年時点の世界人口は25億人だったが、それから3倍以上に増えたことになる。 ただ、国連人口基金(UNFPA)のレイチェル・スノー(Rachel Snow)氏はAFPに対し、増加率は1960年代初めにピークに達した後、大幅に低下していると語った。 年間増加率は1962~1965年は2.1%だったが、2020

    【解説】世界人口、15日に80億人到達 国連見通し
    rider250
    rider250 2022/11/14
    「60億のシラミ」って漫画が月刊チャンピオンで連載されてたのをリアルで読んでたから「60億でぞっとしてたのに80億だと!」と本当に驚くなあ、そういや「ソイレント・グリーン」は2022年(今年だ!)の設定だったな。
  • おばあちゃんに店員と間違われたのか「上の商品を取って下さいな」と言われたが「店員じゃないです」と断ろうとした→頼まれた理由が違った

    私はそんな場面に遭遇したことがないのでびっくりしました。あるあるの方もいるんですね…! リプに寄せられた店員さんに間違われエピソードも面白かったですし、頼む頼まないについても様々な考えや意見を知ることができて勉強になりました!

    おばあちゃんに店員と間違われたのか「上の商品を取って下さいな」と言われたが「店員じゃないです」と断ろうとした→頼まれた理由が違った
    rider250
    rider250 2022/11/14
    「取って」は一度もないが昔は街歩いてるとやたらと「今何時ですか?」と訊かれてた。また、東京出張した時や西欧在住時はよく道を訊かれてた。「私居住者じゃないから(外国人だから)わかりません」と答えてた。