タグ

2017年3月9日のブックマーク (2件)

  • PowerPointでスライドのサイズを変更する方法

    Microsoft365(旧Office365)PowerPointの画像を使って解説しています。 作成の途中でパワポのサイズをデフォルトの16:9から4:3に変えることはできますか? 原稿や配布資料用に印刷する用紙サイズ(A4)の大きさに合わせて変更する方法も教えて下さい。 プレゼンに使うプロジェクターの画面サイズ16:9ワイドスクリーンが増えているため、PowerPointを開くと白紙のスライドは縦横比16:9になっています。 実際に使うプロジェクターが4:3比率である場合を考えれば作成前に確認をとるのがベストですが、そううまくはいきませんね。 ・・・と、いうことで、 今回の記事内容は「PowerPointでスライドのサイズを変更する方法の解説」になります。プリンターで印刷するためにA4やB4サイズの大きさに合わせる方法も併せて説明します。

    PowerPointでスライドのサイズを変更する方法
  • 新人コーダーに知っておいて欲しい命名規則の考え方[画像・ID・class名]|クロノドライブ

    新人コーダーが迷いやすいと言われている、ファイル名、id・class名の付け方。 この記事では、それぞれの命名規則やコツについてまとめたいと思います。 少しでも皆様の参考となれば幸いです。 共通事項 ファイル名、id・class名を付ける際の注意点 まず始めに、ファイル名、id・class名を付ける際の注意点から確認していきます。 難しいことはありません。 下記に注意して名前を付けるようにましょう。 1.半角英数字のみを使用する。 「日語」、「全角英数字・記号」、「半角カタカナ」は使用することが出来ません。 2.記号は「-」(ハイフン)、「_」(アンダースコア)のみ使用する。 「\」(エンマーク)、「/」(スラッシュ)、「:」(コロン)、「*」(アスタリスク)、「?」(クエスチョン)、「”」(ダブルクォーテーション)、「<」(左アングルかっこ)、「>」(右アングルかっこ)、「|」(パイプ

    新人コーダーに知っておいて欲しい命名規則の考え方[画像・ID・class名]|クロノドライブ