タグ

ブックマーク / stand-4u.com (4)

  • 進化したPhotoshopでWEBデザイン効率アップの10の奥義! - STAND-4U

    現役プロが比較 「WEBデザインスクール12校」おすすめランキングWEBデザインスクール選びで絶対失敗したくない!プロの目線でおすすめを教えて! WEBデザイナーがデザインする際に使うツールはPhotoshopがベスト? 最近ではSketchやIllustratorでWEBデザインをされる方も増えているが(Fireworksの人口は減る一方)、Photoshopでデザインされている方がまだ大半を占めている。 以前Webクリエイターボックスさんが実施したアンケートでもこのような結果だった。 やっぱりまだまだPhotoshop強し!みなさん、ご協力ありがとうございました!ぐっない? pic.twitter.com/ajGy0wb46g — Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 2016年2月19日 さらにPhotoshopは古くなっているわけではなく、Photos

    進化したPhotoshopでWEBデザイン効率アップの10の奥義! - STAND-4U
  • RetinaディスプレイでWEBデザイン - STAND-4U

    2016年2月11日 新しいMacBook Proがリリースされて、RetinaディスプレイでWEBデザインをする人も増えたのではないでしょうか?ちなみに13インチのMacBook Proは「2,560 x 1,600ピクセル標準解像度、227ppi」15インチMacBook Proは「2,880 x 1,800ピクセル標準解像度、220ppi」です。タッチバーの仕様も気になりますが、RetinaディスプレイでWEBデザインをするのが初めてな人にのために、WEBサイトのデザインをRetinaディスプレイでデザインするのは、どうなのか?高解像度の画面でデザインする時、一般的な環境にあわせてデザインすることができるのか?といった疑問を解決したいと思います。 ちなみに私は、iMac 27インチRetina 5Kディスプレイモデル(Late 2015)をWEBデザインのマシンとして使っており、Ma

    RetinaディスプレイでWEBデザイン - STAND-4U
  • Jqueryでクロスフェードスライドショーの作り方(デザイナーでも出来る自作編)

    今回つくるサンプルの完成形 3つの画像がクロスフェードで順番に切り替わっていくのがわかると思います。わかりにくいかもしれませんが、画面をリロードする度に、一番最初に表示される画像がランダムで違うようになっています。ただ、ランダムなので1/3の確率で前回と同じ画像が選ばれる可能性がありますので、前回と変わらない場合は何度かリロードしてみてください。 下の画像をクリックするとCodePenで実装したものを確認できます(コードしか見えない場合はResultを押して再生して下さい)。 それでは順番に内容を説明していきましょう。 今回作成するスライドショーの仕組み HTMLCSSで3枚の画像をピッタリと重ねて表示しておきます。次にjQueryで一番上の画像をfadeOutして消す事により、次の画像がクロスフェードして見えるという関数を作ります。さらにその関数を、setIntervalという既存の関

    Jqueryでクロスフェードスライドショーの作り方(デザイナーでも出来る自作編)
  • bxSliderの使い方とカスタマイズ用オプションの「説明書」

    bxSliderは使い方簡単!オプションが豊富でカルーセル・レスポンシブ対応! bxSliderの特徴は、画像のスライドショーやカルーセルイメージを、初心者でも簡単に設置でき、豊富なオプションでカスタマイズがしやすく、軽量設計でユーザーも多くとても人気のあるjQueryプラグインです。 さらにレスポンシブデザインにも対応しているので、スマートフォンやタブレットなど、どんな画面幅にも合わせてサイズを自動調整してくれる優れものです! まずはオプション設定の前に、基的な使い方のおさらいです。 bxSliderのダウンロード まずはbxSlider公式ダウンロードサイトから一式ダウンロードしてください。 bxSlider公式サイトの右上にある「Download」ボタンからダウンロードできます。 bxSliderの内包物 bxSliderの公式サイトよりダウンロードすると、以下のファイルが入ってい

    bxSliderの使い方とカスタマイズ用オプションの「説明書」
  • 1