タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

資料と地図に関するrikomonのブックマーク (2)

  • 大阪府版部落地名総鑑 - Google マイマップ

    部落解放同盟大阪府連合会の圧力で、橋下徹知事の時代に改正された「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」により、大阪府の同和地区の調査が禁止されました。また、大阪府によれば、同和地区の場所は同和地区出身者が特定できるので個人情報(笑)だそうです。 一方、この地図は1977年に解放出版社から発売された「大阪の同和事業と解放運動」というに掲載されている「大阪府下部落概況」という被差別部落リストをもとに作成しています。書は、当時の故・黒田了一大阪府知事により広く読むことを推奨され、今でも普通に図書館で貸し出されています。要は大阪府と解放出版社が大阪府の同和地区名一覧を流布させておきながら、「同和地区を調べるのは差別だ!」と言っているわけです。 このアホな事実をより多くの人に知らしめ、条例を悪用した「えせ同和行為」を防止するために、この地図を作成いたしました。 http://tot

    大阪府版部落地名総鑑 - Google マイマップ
  • 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan

    builder読者の皆さん、こんにちは。 金曜日担当の山田井ユウキです。 今日は世界の歴史をとても楽しく勉強できる面白フラッシュをいくつかご紹介したいと思います。 僕も学生時代には世界史を専攻していたのですが、 歴史って暗記科目だと思うと急につまらなくなってしまうんですよね。 そうではなくて、大きな流れをイメージしながら物語を読み解くつもりで勉強していくと、とても楽しい科目に化けます。 で、その大きな全体の流れを把握するのに便利なフラッシュがこれ。 まずは東アジアバージョン。 ■東アジア西暦0~2000 右を向いている三角の矢印をクリックすると、西暦0年から2000年に向かってゆっくりと地図が変化していきます。 そのとき勢力図がどうなっていたのかだけでなく、各勢力がどのようにして拡大し、ぶつかり、そして滅んでいったのかがよくわかります。 途中経過はこんな感じ。日はあまり変化しないですね。

  • 1