タグ

衆院選に関するrikuzen_gunのブックマーク (6)

  • 【希望】小池氏「排除」発言きっかけ作ったフリー記者を無視 : 日々之話題

    小池百合子・東京都知事は27日、衆院選後初めて知事としての定例会見に臨み、都の来年度予算案の編成作業など都政に注力する姿勢を強調した。希望の党代表を兼任することへの批判をかわす狙いがあるとみられる。知事の立場では2020年東京五輪・パラリンピックの準備などの面で、対立した安倍晋三政権との関係改善を図る考えを示した。 一方、会見後、党代表として記者団の取材を受けた際、衆院選前の「排除」発言につながる質問をしたフリーの記者の質問を無視し、立ち去る一幕があった。小池氏は25日も、この記者の質問を途中で打ち切っていた。

    【希望】小池氏「排除」発言きっかけ作ったフリー記者を無視 : 日々之話題
  • 「偏向マスコミは日本から出て行け」と罵声が飛び交った安倍首相の”トラウマ”秋葉原演説の舞台裏 | AERA dot. (アエラドット)

    因縁の秋葉原で10月21日夜、街頭演説をした安倍首相(撮影・今村拓馬)この記事の写真をすべて見る 秋葉原の演説会場で日の丸をふって安倍首相に声援をおくる人たち(撮影・今村拓馬) 「北朝鮮の脅しには屈してはならない。日人の命と幸せを守るために力を与えていただきたい!!!」 【2017衆院選 最終盤55激戦区当落予測はこちら】 衆院選最終日の10月21日夜、雨の東京・秋葉原駅前で最後の街頭演説でこう絶叫した安倍晋三首相。 だが、その舞台裏では、至る所で小競り合いが起こるなど騒然としていた。 自民党関係者によれば、集まった聴衆は約5000人。周囲をSPや警官ら100人以上ががっちりと固める中、安倍首相は登場曲の演出と共に華々しく登場。 安倍首相は「看板を変えたからといって、あの(民進党時代の)3カ月がなくなるんですか!」と野党批判を繰り返した。 現場は安倍首相が登場する前から緊張が高まっていた

    「偏向マスコミは日本から出て行け」と罵声が飛び交った安倍首相の”トラウマ”秋葉原演説の舞台裏 | AERA dot. (アエラドット)
  • 自民堅調、希望伸びず立憲に勢い 朝日新聞情勢調査概況:朝日新聞デジタル

    調査は10~13日の日程で実施。10、11両日は、全289小選挙区の中から、全国の「縮図」となるよう選んだ約半数の小選挙区の有権者を対象とし、11日時点での概況を読み取った。調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割以上、比例区でも4割近くおり、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。 自民は現時点で、公示前勢力(284議席)を上回るかは微妙だが、小選挙区では200議席を超え、比例区も前回2014年衆院選で獲得した68議席の確保をうかがい、単独過半数を大きく上回りそうだ。野党の投票先が、希望や立憲などに分散していることが背景にある。 公明は共産と競り合う選挙区もあり、公示前勢力(34議席)を確保できるかどうか。 希望は、小選挙区、比例区ともに追い風が吹いていない。公示前勢力の57議席を上回る可能性はあるが、比例区では小池代表の地盤である東京ブロックでも、立憲と競り合っている状況

    自民堅調、希望伸びず立憲に勢い 朝日新聞情勢調査概況:朝日新聞デジタル
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2017/10/11
    週刊ポスト、週刊現代大外れ。会員解約続出のドワンゴのアンケートが一bン近いというのが・・・アレ。
  • 連合、股裂きで苦慮=内部に溝、結束不透明【17衆院選】:時事ドットコム

    連合、股裂きで苦慮=内部に溝、結束不透明【17衆院選】 民進党が事実上解党し、希望の党と立憲民主党に分かれて衆院選を戦うことになったことで、民進党最大の支持団体である連合が「股裂き状態」に陥っている。もともと民間労組と官公労が「同居」する連合は、保守系からリベラル系まで幅広く、選挙後に分裂含みとなる可能性もある。 希望の小池百合子代表(東京都知事)は6日、民進党の前原誠司代表とともに連合部を訪問し、神津里季生会長に支援を要請。この直後、立憲民主党の枝野幸男代表も訪れて神津氏に協力を求めた。神津氏は「決めた方針にのっとって、どちらの党にいても無所属でも、連合推薦候補を全力を挙げて支援していく」と小池氏らに説明した。 連合は5日、衆院選について、特定政党の支援を見送り、民進党出身者らを個別に支援する方針を確認。支持政党については選挙後に判断することにした。 連合としては、希望による民進候補の

    連合、股裂きで苦慮=内部に溝、結束不透明【17衆院選】:時事ドットコム
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2017/10/06
    つうか御用組合より酷い、右翼組合が実権握ってるなんて、ほとんど労働組位の体をなしてない。そもそも連合自体旧総評などバリバリの革新系と、民社・中道右派・財界寄りが謎の野合した時点で無理があった早く分裂を
  • 民進代表選:蓮舫氏の「あいまい戦術」 党の苦悩反映か | 毎日新聞

    民進党の代表選への出馬を表明した記者会見で質問者を指定する蓮舫代表代行=東京都千代田区の同党部で2016年8月5日午後3時14分、宮間俊樹撮影 記者会見 共産党との連携巡り踏み込んだ言及避ける 民進党の蓮舫代表代行は5日の記者会見で、次期衆院選での共産党との連携を巡って踏み込んだ言及を避けた。9月の代表選で党内の保守系議員からも支持を取り付ける思惑が透ける。しかし、有力候補の一人である蓮舫氏の「あいまい戦術」は、自民党「1強」を崩す展望が開けない民進党の苦悩を反映しているともいえる。 蓮舫氏は会見で、参院選での民進、共産、生活、社民4党の協力を踏まえ「基的枠組みは維持しつつ、検討を必要とする」と述べた。これは民進党が5日の臨時常任幹事会でまとめた参院選の総括と同じ表現。次期衆院選に向け、共産党との協力のあり方を再検討する余地を残した。

    民進代表選:蓮舫氏の「あいまい戦術」 党の苦悩反映か | 毎日新聞
  • 後継は蓮舫・前原氏ら軸=岡田氏、交代圧力かわせず―民進代表選 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    9月の民進党代表選で再選を目指すとの観測が強かった岡田克也代表が不出馬を決めた。 参院選で共産党などとの共闘路線にかじを切り、一定の実績は残したものの、全体としては議席後退を防げなかった岡田氏。党の顔「一新」を求める圧力が強まる中、党再建を後継者に託す。次期代表をめぐっては、知名度の高い蓮舫代表代行(48)を推す声が拡大。保守系の前原誠司元外相(54)らも出馬に意欲を見せている。 蓮舫氏は30日、代表選への対応について東京都内で記者団に問われ、「知らない」と繰り返した。同氏は参院東京選挙区でトップ当選。次期衆院選をにらんで若手議員や地方組織などに「有権者にアピールできる」と待望論が強い。現執行部の一員として、岡田氏が再選を狙う場合は立候補は困難とみられていたが、同氏不出馬により「蓮舫氏は有力候補」(中堅)との見方が強まった。 前原氏は執行部の野党共闘路線に批判的な立場から、同じ保守系

    後継は蓮舫・前原氏ら軸=岡田氏、交代圧力かわせず―民進代表選 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2016/07/31
    どうせもう民進に投票するのは一度も自民党に入れたことがない、筋金入りのサヨクがほとんどだから、右翼・タカ派前原は論外。土井たか子以下のアジテーターの蓮舫は最悪。前回に出た面子なら現代表や長妻の方がマシ
  • 1