タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (143)

  • 日本人は自分たちのルーツを知る必要がある

    世界はグローバル化したと盛んにいわれていますが、日人の海外留学先の大半は、いまだに欧米諸国が占めています。 それにもかかわらず、欧米人の絶対的な価値観を理解できずに留学先に行く日人がなんと多いことでしょうか。留学先から帰国後も彼らの価値観を理解できていない日人がなんと多いことでしょうか。 日人は、歴史教育を軽視しすぎている キリスト教圏に住む人々の価値観に限らず、イスラム教国でも、仏教国でも、その国々の人々がなぜそのように考えるのかといった背景を知ることが重要であるのに、そういったことには目を向けないまま、日に帰ってくる人々が多いのは残念でなりません。 日人が歴史や宗教に疎いのは、学校教育における歴史教育の軽視に問題の一端があると、私は考えています。おまけに、歴史と宗教は密接にかかわっているのにもかかわらず、歴史と宗教を切り離して教えているのですから、今の学校教育は間違っていま

    日本人は自分たちのルーツを知る必要がある
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2014/10/30
    >その為には日本の歴史や宗教について学ぶことが何よりも重要となる→っても筆者さんレベルでやるなら国家神道皇国史観を深く学ぶしかなくなるんですが。今の日本の歴史教育が駄目なら国粋主義的に学ぶしかなくなる
  • STAP騒動…日本の科学はダメなのか?

    今、日の科学が揺らいでいる。STAP細胞発見によって「リケジョの星」などとメディアが持ち上げた小保方氏は、晴れ舞台から一転、現在はバッシングのただ中にいる。日が誇るお家芸のひとつ「科学」はいったいどうなってしまったのだろうか? ※前編記事:田原さん、「科学」で稼いでもいいですか?はこちら 勉強と学問は異なるもの 田原:丸さんはご著書の中で「勉強と学問は違う」ということを強調されていますね。 丸:学問は「問い」を立てるところからスタートします。勉強はそれがないから楽だとも言えますし、苦しいとも言えます。僕自身も学生時代そうだったのですが、環境問題に取り組みたかったのに、指導教官から「藻の糖脂質の研究をしなさい」と言われて、反発を覚えたこともありました。なぜそんな「勉強」をしなくちゃいけないのかと。でも、そうやって勉強を続けていると、あるときふとそこから自分なりの「問い」が見つかることがあ

    STAP騒動…日本の科学はダメなのか?
  • ヤンキー的な気合主義が蔓延している

    大阪・桜宮高校の体罰問題がそうです。先生がたたかれ始めた途端、保護者が「桜宮応援団」のような支持団体を作り、先生の体罰のおかげでこんなにうちの子はよくなったとか、自分も体罰で強くなったとか言い始めた。まさにヤンキー的な気合主義です。体罰は気合を入れるためにあるわけですから。 体罰する側にこれほど支持が厚いのは異様な事態だが、日社会にいるかぎりそれほど異様に見えない。われわれはそういう空気にどっぷりつかっているのです。 それから立て続けに起きたのがAKB48メンバーの丸坊主問題。過剰に自分を痛めつけるパフォーマンスによって罪を償う自傷的謝罪です。切腹の時代から土下座文化を経て丸坊主、これは日に連綿と受け継がれてきた後進的カルチャーといっていい。ところがある調査では、彼女の丸坊主を肯定する人が50%を占めた。海外にも報道され、アウシュビッツだと批判されているにもかかわらず、日では丸坊主が

    ヤンキー的な気合主義が蔓延している