タグ

請求書に関するrikyu_iwasakiのブックマーク (3)

  • 郵送までしてくれる請求書作成サービス「MakeLeaps」はフリーランスの味方! | ライフハッカー・ジャパン

    毎月、請求書の作成に追われていませんか? フリーランスとして働く私も、わずらわしい請求書は後回しにしてしまいがちで、いつも月末になって慌てて作業をしています。エクセルでひな型は作っていても、金額を入力し、印刷して押印・郵送までするのはかなり手間がかかりますよね。 来ならお金に関わる大切なことなので、間違いのないように行うべき作業なはず。何とか早く正確にできないかと考えていた私に一筋の光を与えてくれたのが、「MakeLeaps」というオンライン請求書・見積書作成サービスでした。 今回はMakeLeapsを実際に使用してみて、良かった点、気になった点などを紹介します。■シンプルな管理画面で登録もラクラク MakeLeapsを使用するためには、まずトップページにアクセスし、基情報の登録(無料)が必要です。請求書の自社欄に表示される個人情報の登録と、会社のロゴや社印、個人印の画像をアップロード

    郵送までしてくれる請求書作成サービス「MakeLeaps」はフリーランスの味方! | ライフハッカー・ジャパン
  • フリーランスのweb屋な人が、見積や注文書、請求書を発行する際のポイント。 | たけろぐ

    要所要所で追記してます。 フリーランスのweb屋な人が、仕事をする時の書類の流れとポイントをまとめてみました。 ざっくり言うと、 見積書発行→注文書発行→お客さんが注文書返送→納品→請求書&納品書発行 という流れです。 「ここまで書いちゃう?」的にけっこう書いてるので、 「そんなんわかってるよー」て方も、確認の意味も含めてご一読あれ。 ちなみにうちは「見積兼注文書」として発行しています。 また、後述しますが、納品書まで出すことはあまりありません。 書類の送付方法について まず基的な、でも間違えると面倒な部分から。 各書類の送付方法は、 ・原郵送 ・FAX ・PDF どれが可能なのか確認しましょう。 見積書や注文書と請求書で異なる場合があるので、必ず両方確認してください。 注文書はFAX・PDFでよくても、請求書は原という所がたまにあります。 また、請求書を送る場合は、現実的に郵送のみ

  • 無料なのに高機能すぎる見積・請求書発行ソフト『三森支太郎』 | ライフハッカー・ジャパン

    フリーランスには最適なフリーアプリと言っても、あながち過言ではありません。 請求書や納品書のテンプレートはGoogle先生に聞けばすぐ用意してくれます。単発で発行するなら、これでもさして不都合はありませんが、見積→請求→納品のそれぞれのタイミングで書類を発行する必要があったりと、継続的に事業を行うのであれば、各種書類を一括で管理できた方が便利です。 そこで『三森支太郎』の出番。フリーの請求書発行ソフトとしては定番の部類に入る、Windows専用の高機能な帳票管理ソフトです。 基的な操作は、画面の項目を埋めていくだけ。数量と単価を設定すると、自動で金額計算をしてくれます。消費税の有無は印刷時の設定で変更可能。源泉徴収額の計算機能は、編集メニューから選べます。 便利なのが「請求額から金額を逆算」する機能。これは「トータルで10万(税込み)にしたいんだけど、税抜きでいくら請求すればいいのか」を

    無料なのに高機能すぎる見積・請求書発行ソフト『三森支太郎』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1