タグ

ブックマーク / ameblo.jp/momoi-ktkr (2)

  • 桃井はるこ『『オトコの娘』と『ヲタク』と『萌え』と私。』

    ごきげんよう(^^) 前回のTwitterについての文章に、コメントありがとうございます(^^) みなさんのTwitter観、興味深く読ませていただきました。 またTwitterについてわたしも思うことがあったら書きますね(^^) 応援メッセージもありがとうございます(^^) さて…… NHK BS2でわたしも出演させていただいた『MAG・ネット』の『オトコの娘』特集が放送されましたー(^~) 観てくださった方、ありがとうございます。 わたしは、(福)こと福田淳さん、吉たいまつさんと「銭湯」で語らせていただきました。 番組の打ち合わせの際、ロケ場所についてスタッフの方とお話をしていて、 「ロケ場所は、男女の別を初めて意識する場ということで、銭湯なんていかがでしょう?」とご提案したら、見事に願いを叶えていただくことができました(^^) 「MAG・ネット」スタッフの方の、テーマについて外から

    桃井はるこ『『オトコの娘』と『ヲタク』と『萌え』と私。』
    rin51
    rin51 2010/05/24
  • 桃井はるこ『Twitterがもたらしたもの…って?』

    ごきげんよう(^^) 今週の、『THE WORKSせず』http://hibiki-radio.jp/description/workssezu.html でね、わたし、『Twitterでつぶやくの、やめるかも』とか言ってるんですよ。 というのはね… 「"つぶやき"とかいう名前がついてるけど、それって、嘘じゃん!全世界にちゃんと発信されてるわけで、人を傷つけたりしちゃうこともあるじゃない。結局、"つぶやき"なんて言葉、まやかしじゃん」って…。 「カイジでいうところの"囀るなっ!"って感じだよね」とか思ってしまったわけですw わたしは、94年からネットにコラムっぽいものを掲載してきて、当時十代だったわたしは「これで全世界に自分の文章が発表できる!」とむちゃくちゃテンションが上がり、載せるまでなんども文章を推敲してね……自分のページって、それはそれは大事なものだったの。 それまでは、自分の考え

    桃井はるこ『Twitterがもたらしたもの…って?』
    rin51
    rin51 2010/05/21
  • 1