タグ

ブックマーク / cc-jabberwock.hatenablog.com (8)

  • 初月改二の運用を考える - 赤仮を入れようの会

    先日初月改二が実装されました。 色々予想がなされていましたが、蓋を開けてみるとほぼそれ全てを満たす超絶万能艦が出てくるというかなり予想外の結果に。 何でもできてしまうので何ができるか整理してみたいと思います。 対空基構成 この2スロを余した状態で対空構成が完成します。 新規に固有対空カットインが追加されており、対空CI不発率は驚異の3.3% 新規固有対空カットイン:48種の性能は固定8変動1.75 既存の秋月型対空CIや摩耶の強CIより性能が上で、AtlantaのCIよりは下とかなりの強さです 発動条件は10cm連装高角砲改+高射装置改2と対空4以上の電探 イベントまでに改砲を2作っておくのを強くお勧めします 48種対空CIは強さのわりに優先度が若干低めとなっており、 摩耶や伊勢と組み合わせるときは注意が必要です 次に、余った2スロを使って何ができるのか見ていきます。 ・対空+対潜構

    初月改二の運用を考える - 赤仮を入れようの会
  • 早春イベントのE3-1編成を考えてみた - 赤仮を入れようの会

    E3-1編成には低速の水上打撃部隊タッチ編成、高速の水上打撃部隊タッチ編成、空母機動部隊のタッチ編成、空母機動部隊の空母マシマシ編成といろいろ候補はありますが、私は低速の水上打撃部隊タッチ編成をお勧めしたいとおもいます 以下理由をつらつらと述べていきます 空母機動部隊と水上打撃部隊どっちがいいのか この二つはOマス(レ級2匹のマス)の抜け率が顕著に違います。 下の画像は自分の組んだ水上打撃部隊と空母機動部隊のOマスの抜け率をシムで計算したものになります Oマスは4戦目で、機動は水上と比べると9%ほど大破率が高くなっています。 これは機動が第二艦隊から戦い始める関係でレ級の雷撃を多く受けるためだと思われます。 空母をマシマシにして煙幕越しに航空攻撃すれば抜け率が水上編成並にはなりますが、特攻艦がE4-1と重複しておりサブが充実していない限り採用は難しそうです 低速と高速どっちを選ぶのがいいの

    早春イベントのE3-1編成を考えてみた - 赤仮を入れようの会
    rin51
    rin51 2024/03/13
  • 夜戦カットイン発動率計算式の詳細調査 - 赤仮を入れようの会

    以前より夜戦カットイン発動率の計算式に反例が報告されていたため調査を行いました 内容が長いのでまずは結論から 現行の計算式は以下のようになっていますが、 攻略wikiより引用 調査を行った結果、 運50以上のCI項計算式において、√(運-50)の項、または0.8*√(Lv.)の項、もしくはその両方に切り捨てが入ってる可能性が高いことがわかりました。 この3パターンのうちのどれかというのは特定が不可能でした。 どのパターンでも計算結果は同じなので綺麗だなと思うやつを好みで採用してください。 当ブログでは運の項に切り捨てを入れるパターンを採用することにします。 今のところ、現行式の反例12件を新式ですべて矛盾なく説明できています。 新式に基づいて計算すると、CI項が上昇するレベル・運は以下になります 小数点以下の合算による繰上りがなくなったのでかなりシンプルになりました データ CI項計算式の

    夜戦カットイン発動率計算式の詳細調査 - 赤仮を入れようの会
    rin51
    rin51 2024/01/24
    艦これカットイン発動率
  • 水雷見張り・D3砲が無い場合の駆逐夜戦カットインの使い分け - 赤仮を入れようの会

    前回は駆逐の新夜戦カットイン構成について考えましたが、装備が十分にそろっている鎮守府向けでした。 記事を上げた後に「D3砲がないのですが…」との声を受けたので、D3砲と水雷見張りを抜いて改めて新夜戦カットイン構成について考え直してみたいと思います。 結構難解な結果となりました まず前回と同じく夜戦のダメージの期待値を計算してみます。 試算に使う艦はD2D2魚電構成で夜戦火力キャップを大きく越えず、D砲補正が良く載る沖波改二としました 計算方法は前回とほぼ同じです 対象をヒ船団姫壊だけに絞り、前回試算で間違ったcl2率を17%に正しました docs.google.com 試算結果 D3砲と水雷見張りが無い条件だとD2魚魚電、D2D2魚電が優秀であることがわかります 普通の魚雷カットインや、D2魚電見を使うよりはよっぽど強そうです。 D2魚魚電とD2D2魚電の差はというと若干D2D2魚電が優位

    水雷見張り・D3砲が無い場合の駆逐夜戦カットインの使い分け - 赤仮を入れようの会
  • 変更された対空カットインの仕様調査 - 赤仮を入れようの会

    今回は2023年5月27日のメンテにて改定された対空カットインの仕様の調査です 09▼【対空カットイン射撃】データベース再構成 【対空カットイン射撃】可能な艦が艦隊に複数いた場合の、【対空カットイン射撃】発動に関するデータベース及び処理を最適化。該当艦の実装タイミングに関わらず、比較的強力な防空火力を発揮する【対空カットイン射撃】の発動率が向上します。#艦これ — 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2023年5月26日 1.仕様の把握 青魔導士さんによる先行調査 対空カットイン7面待ち大和で100周してきました pic.twitter.com/IQpzAfU1Em — TG-Azulmagiaゾンビ★264 (@myteaGuard) 2023年5月26日 この調査から、条件を満たすカットインがほぼ全部出る事 発動数が多い順に概ね半減していく傾向にある事が示されまし

    変更された対空カットインの仕様調査 - 赤仮を入れようの会
    rin51
    rin51 2023/06/13
    艦これ
  • 7-5Pマス索敵分岐条件調査③ - 赤仮を入れようの会

    以前2回にわたって行った7-5Pの索敵分岐調査の第三回です 今回の再調査案件ですが、 榛名任務で最速編成を使った方から逸れるとの報告が攻略wikiでありこちらを再調査します。 kcnavを見てみると確かに63以上でも逸れています ということで端緒としてKcnavで一番逸れてる編成 戦艦系2空母系2駆逐2を調べます 1.編成:高戦2空母2駆逐2 結果 係数4の72.9964245の編成でSに逸れを観測 係数4の73.0005737の編成で20回連続ボスに到達 経験則としてボーダーは整数なので、高戦2空母2駆逐2は係数4の73がボーダーと考えてよさそうです 今回の結果と以前の調査とを比較すると、重い編成ほどボーダーが高くなっているので、次は最重量編成でどこまでボーダーが上がるのかを見てみます 2.戦艦系3装空2空母1 結果 係数4の72.9959338の編成でSに逸れを観測 係数4の73.00

    7-5Pマス索敵分岐条件調査③ - 赤仮を入れようの会
    rin51
    rin51 2023/05/25
    重くするほど要求索敵値が増える?
  • 主魚電見と魚魚魚水の使い分けについて - 赤仮を入れようの会

    昨日主魚電と魚魚水の火力の話をしたので今日はその使い分けについてです まずはダメージの期待値について計算機で出してみます 試算に使う艦はD3魚電見で高火力の秋雲改二 Lv.99 運12~52 随伴配置 探照灯照明弾ありあり条件 使う計算機ははりねずみさん@hedgehog_hasira作成のこちらのスプレ docs.google.com 仮想敵は通常海域で最も固いヒ船団姫壊(装甲231) カスダメを消すために耐久1 命中はCIが97% 通常は60% CL2率は15%と13%としました 題の前に主魚電見と魚魚魚水のダメージ分布の傾向について 魚魚魚水(赤色)は倍率が1.5倍で共通なのでcl1とcl2のピークが二つあるグラフになります 主魚電見(青色)はカットインが3種ある関係でピークが3つあるグラフになり、下振れと上振れが多い分散の大きなグラフになります でここからが題。 与ダメージにつ

    主魚電見と魚魚魚水の使い分けについて - 赤仮を入れようの会
  • 駆逐艦の夜戦火力比較 2023年1月30日版 - 赤仮を入れようの会

    2年ぐらい前に一度計算したのですが艦も装備も増えたので再計算してみました D3魚電見 D2魚電見 魚魚魚水の夜戦火力比較です 装備はD3砲は★4 D2砲は★10 水雷見張り員は★8 魚雷と電探は見落としが無ければ最適のもの。個数は無限 夜偵はナシとしました 理論値を出してますが装備の質が落ちても基的には傾向は変わらないと思います シナジーとボーナスは攻略wikiを参照しました 結果は以下のスプレに docs.google.com かいつまんでのダイジェスト D3魚電見の火力トップ15 秋雲がトップでした。意外なところだと島風が結構いい成績を出してます 全体的には陽炎型と夕雲型の改二勢の中に島風と夕立と綾波といった構図でした D2魚電見のトップ15 同じ傾向ですが島風がランクを落としています 魚魚魚見のランキング15 こちらは有名どころが並ぶ結果となりました ボーナスシナジーの理解が追い付

    駆逐艦の夜戦火力比較 2023年1月30日版 - 赤仮を入れようの会
  • 1