タグ

ブックマーク / pc-info.sakura.ne.jp (1)

  • ハードディスクを分解してみる | 自作パソコンの作り方解説

    こちらのページでは、ずっと見てみたかった HDDの中身を見るために、ハードディスクを分解してみたいと思います!やっぱり分解してみるといろいろ勉強になります(^^) 今回分解するのはこれ!HITACHI製の250GBです!どうにもこうにも動かなくなってしまったので実験台です(笑) HDDを分解するためには星型の特殊なネジをはずす必要があります。そこで(上写真)のようなヘックスローブレンチセットを買いました! サイズもT-5~T-20までついていてお得な気分♪ 近くのホームセンターで798円也。精密ドライバーやトルクスドライバーという名でも売られていることがあります。 レンチの先が星型です! HDDのカバーについている星型のネジをはずしていきます! レンチのサイズは T-8でした。 実はこのシールの裏にも3くらいネジが隠れています。マイナスドライバーなどでシールを削ってネジをはずしましょう!

  • 1