タグ

RPMに関するrin51のブックマーク (7)

  • @IT:RPMパッケージからファイルを取り出すには

    rpmコマンドの問い合わせ機能はインストールしたファイルが対象となるため、インストール前にRPMファイルにどのようなファイルが含まれているかを調べたり、一部のファイルを取り出したりすることはできない。 インストール前にそのようなことを行いたいときは、RPMパッケージをcpio形式のアーカイブファイルに変換して、そこからファイルの一覧を表示したり、ファイルを取り出せばいい。 RPMファイルをcpioファイルに変換するには、rpm2cpioコマンドを使う。また、cpio形式のアーカイブファイルからファイルを取り出したり、ファイルの一覧を表示するにはcpioコマンドを使用する。 例えば、smartmontools-5.23-1.i386.rpmというRPMファイルに含まれるファイルを一覧表示するには、以下のコマンドを実行する。 $ rpm2cpio smartmontools-5.23-1.i3

  • checkinstall を使ってみよう

    『checkinstall を使ってみよう』 初出:Software Design 2002年11月号 大特集「究めるPlamo Linux クライアント編 3章○自分だけのPlamoを楽しむ〜MyPlamo作成術」 Checkinstall は Slackware, RPM, Debian などに互換のパッケージを作成 することができるプログラムです。デフォルトは Slackware になっています。 ここでは Plamo Linux のベースとなっている Slackware での使い方について 説明します。 読者のみなさんも、自分のコンピュータにインストールしたプログラムを消す 時にどうしようかと悩んだことがあると思います。最近は Makefile の中に uninstall のルールが書かれたたものもありますが、まだ少ないと思います。 そんなときは checkinstall でパッ

  • 【特選フリーソフト】3種類のパッケージを手軽に作成 checkinstall:ITpro

    checkinstallは,任意のソフトウエアのソース・アーカイブから,RPM形式やdeb形式,tgz形式のパッケージを作成するソフトである。パッケージ化するための詳しい知識がなくても,ソースからパッケージを手軽に生成できる。 最近の主なディストリビューションはソフトの管理を容易にするため,「パッケージ管理システム」を備えている。パッケージ管理システムとは,rpmやdpkgなどのパッケージ管理コマンドにより,ソフトの導入や削除を手軽にできるようにした仕組みである。Linuxシステムを構成するソフトはすべて,このパッケージ管理システムに対応するファイル形式である「パッケージ」として提供されている。 Linuxシステムを構成するソフト以外にもパッケージで提供されているソフトは数多いが,世の中にさまざまなソフトが存在する。中にはソース・コードだけでパッケージが用意されていないソフトも多数ある。こ

    【特選フリーソフト】3種類のパッケージを手軽に作成 checkinstall:ITpro
  • How to create an RPM package - Fedora Project Wiki

    deprecated As part of documentation move to docs.fp.o, this page has moved to https://docs.fedoraproject.org/en-US/quick-docs/creating-rpm-packages Copyright © 2024 Red Hat, Inc. and others. All Rights Reserved. For comments or queries, please contact us. The Fedora Project is maintained and driven by the community and sponsored by Red Hat. This is a community maintained site. Red Hat is not respo

    rin51
    rin51 2010/10/03
  • RPMパッケージの作成方法

    "Vine Linux®" および "Vine Linux ロゴ" は、Project Vine および 有限会社ヴァインカーブ の登録商標です。

    rin51
    rin51 2010/10/03
  • RPM を使ったパッケージの作成方法 (RPM-BUILD-HOWTO)

    古高和禎(ふるたか@原研),furutaka@Flux.tokai.jaeri.go.jp 石岡 尚(ishi), ishioka@PPP01.infoPepper.or.jp 第 0.5 版 96/12/02 この文書では、RPM (Redhat Package Manager) を使ったバイナリパッケージ (*.rpm) 及びソースパッケージ (*.src.rpm) の作成方法を説明します。 なお、説明する RPM の機能は、執筆時の最新版である 2.2.9 のもの です。 注意: この文書はかなり以前に書かれたものなので、 いまどきの Linux 環境にはあてはまらない箇所があります。 (JF Project) 1. 概要 1.1 この文書に書かれている事 1.2 著作権及び配付条件 1.3 フィードバック 2. RHL 以外のディストリビューションへの RPM のインストール 2

    rin51
    rin51 2010/10/03
  • @IT:ソースファイルからRPMファイルを作成するには

    インストールしたいプログラムが、tarボールのみで配布されていることも多い。しかし、ソースファイルをそのままコンパイル/インストールすると、RPMによる恩恵(インストール済みプログラムの検索やプログラムのアップグレードなど)が得られないので、プログラムはできるだけRPMファイルでインストールしたいものだ。 「tarボールからRPMファイルを作成するには」で説明したとおり、SPECファイルが用意されていればrpmbuildコマンドでtarボールからRPMファイルを作成できる。しかし、ここで紹介するCheckInstallを使うと、SPECファイルが用意されていなくてもRPMファイルを作成できる。 まず、CheckInstallのWebサイト(http://asic-linux.com.mx/~izto/checkinstall/)からソースファイルをダウンロードしてインストールする。原稿執筆

  • 1