タグ

Xに関するrin51のブックマーク (10)

  • MobaXterm free Xserver and tabbed SSH client for Windows

    Enhanced terminal for Windows with X11 server, tabbed SSH client, network tools and much more MobaXterm is your ultimate toolbox for remote computing. In a single Windows application, it provides loads of functions that are tailored for programmers, webmasters, IT administrators and pretty much all users who need to handle their remote jobs in a more simple fashion. MobaXterm provides all the impo

    MobaXterm free Xserver and tabbed SSH client for Windows
  • オープンソース開発と、あるフレームバッファコンソールの話 - nullnilaki’s blog

    謎マシンいじりが最近の趣味のN君。 某オークションで掘り出し物をゲットしてホクホクです。 「Sunがリリースした最後のSPARCワークステーション、 こころがぴょんぴょんするんじゃ~〜〜」 さっそくNetBSDをインストールしましたが... 画面描画がおっそーい!(ぜかまし風) 行がスクロールするたびに、動きはもっさり、ゆらゆら画面がゆれています... なぜこんなに画面描画が遅いのか?さっそく原因を調べてみましょう! というわけで前置きが長くなりましたが、 "オープンソース開発と、あるフレームバッファコンソールの話"と題しまして、 NetBSD Advent Calendar 2014 - Qiita 23目に寄稿させてもらいます。 このような遊びに必要なものは 動作する実装が公開されているGPU。 ・例えばXの実装。 ・例えばLinuxやBSDの実装。 GPUの仕様書。 になります。 今

    オープンソース開発と、あるフレームバッファコンソールの話 - nullnilaki’s blog
  • 1分でわかる「X-ナントカ」HTTPレスポンスヘッダ - 葉っぱ日記

    最近のモダンなWebブラウザがサポートしている、セキュリティに関連しそうな X- なHTTPレスポンスヘッダをまとめてみました。それ以外にもあったら教えてください。 X-XSS-Protection 0:XSSフィルタを無効にする。 1:XSSフィルタを有効にする。 XSSフィルタを有効にすることでエンドユーザがXSSの被害にあう可能性が低減するが、まれに誤検知することで画面の表示が乱れることもある。IE8+、Safari、Chrome(多分) で有効。IEでは「X-XSS-Protection: 1; mode=block」という指定も可能。 2008/7/2 - IE8 Security Part IV: The XSS FilterBug 27312 – [XSSAuditor] Add support for header X-XSS-Protection X-Content-Ty

    1分でわかる「X-ナントカ」HTTPレスポンスヘッダ - 葉っぱ日記
    rin51
    rin51 2011/01/07
  • Xの設計思想

    何気なく目に止まったXの設計思想がなかなか面白かったので引用。 1984年、Bob Scheifler と Jim Gettys は X の基原則を以下のように定めた。 実際のアプリケーションでどうしても必要という場合以外は、新機能を追加するな。 システムが何でないのかを定義することは、何であるのかを定義するのと同じように重要である。あらゆるニーズに答える必要はない。むしろ、互換性を維持した状態で拡張可能にしておけ。 1つでも例を挙げて一般化したほうが、全く例を挙げずに一般化するよりもマシである。 問題が完全に把握できないときは、解決策も提供しないのが最善の方法である。 10%の作業で望みの90%の効果が得られるときには、その解法を使え。 複雑さは可能な限り分離せよ。 ポリシーよりも機構を提供せよ。特にユーザインタフェースのポリシーはクライアント側に任せておけ。 何にでも適用できるもので

    rin51
    rin51 2011/01/07
  • CygwinによるX環境 - PukiWiki

    CygwinとXの起動 Windows XP Service Pack 2 の注意点はこちらを参 照してください。 日本語入力環境は有りませんが、日語対応アプリケーションの表示には問題ないようです。 PuTTYなど日語対応のターミナルソフトを使えば、Cygwinに日本語入力環境がなくても、それほど問題にならないと思い ますが、日本語入力環境が必要な場合は、各自で環境設定する必要があります。 Cygwinをベースに日語対応した市販品(比較的安価)もあります。 Cygwinのインストールについては、こちら(Cygwinのインストール)を参照してください。 Cygwinを起動すると、コンソール(bash)画面が表示されます。 X Windowを起動するには、Cygwinコンソールで次のコマンドを入力します。 $ startxwin.sh X Serverが起動されて、xtermが表示されま

    rin51
    rin51 2010/11/05
  • X-Windowの利用 - PukiWiki

    はじめに 計算センターが提供している多くのアプリケーション(SASなど)は、 X Window system を使って操作・表示を行っています。 ここでは、研究室のパソコンなどから、計算センターの X Window アプリケーションを利用する方法についてご紹介します。 ↑ パソコンについて お手元のパソコンによって利用環境が違います。 Windows PC Windows XP Service Pack 2 の注意点はこちらを参 照してください。 X Window を利用するためには、 X Server ソフトが必要です。(Windows_PCのX環境を参照) X Server ソフトの多くは市販品で、フリーウェア等の無償の物もあります。また、Windows用のソフトではありませんが、1 CD Linux (KNOPPIXによるX環境な ど) を利用する方法もあります。 市販品 日

    rin51
    rin51 2010/11/05
  • Cygwin/X User's Guide

    Copyright (c) 2000 Harold L Hunt II. Copyright © 2009-2017 Jon Turney. Permission is granted to copy, distribute and/or modify this document under the terms of the GNU Free Documentation License, Version 1.3 or any later version published by the Free Software Foundation; with no Invariant Sections, with no Front-Cover Texts, and with no Back-Cover Texts. A copy of the license is included in the se

    rin51
    rin51 2010/11/05
    X Window system
  • CentOS5で最小ネットワークインストール構成に後からXWindowを入れる (技術メモ)

    前回のCentOS5ネットワークインストールをした後の話である。 普段であればサーバー用途なのでGUIは入れないで後はyumでがつがつサーバーソフトウェアを入れていくのだが、せっかくLinuxデスクトップを利用しているのでCentOSでもXwindowを入れてみることにした。 デスクトップ用途だとディスクがいったい何枚必要になるのかわからないので、そういった意味でもネットワークインストール最小(途中でフリーズする危険がインストールサイズが大きくなるほど多い)でインストールを完了させ、その後yumで後からXwindowを入れるのがディスク1枚ですむので地球に優しいのである。 さてかといって一つ一つyumのパッケージを入れるのは大変なのでパッケージのさらにパッケージというのがyumにはある。実はコレインストール時に選ぶパッケージ群とほぼ同じと考えてよい。以下のコマンドをrootで実行する。する

    rin51
    rin51 2010/05/10
  • CentOSで後からX Window System(GUI)を追加する:地方で活動するweb制作者の日々を綴るblog

    2007年07月19日22:53 カテゴリ技術 CentOSで後からX Window System(GUI)を追加する CentOSで最初のインストール時にX Window(GUI)をインストールしなかった時、後から追加したい場合には、 # yum groupinstall "X Window System" "GNOME Desktop Environment" と入力する。 しばらく待てばインストールが完了し、X Window が使えるようになる。 ただし、このままではサーバ起動時にGUIで立ち上がらず、ログイン後にコマンドラインから # startxとしないとGUIが起動しない。 サーバ起動時にGUIにするには、run levelもあわせて変更する必要がある。 run levelの変更は /etc/inittab で行う。 ファイル内に id:3:initdefault:という記述が

    rin51
    rin51 2010/05/10
  • iPhoneでX Window Systemが動く「iX11」登場 | パソコン | マイコミジャーナル

    "脱獄"不要、iPhoneでXクライアントを表示できる「iX11」 Zinger-softは、iPhone向けX Window System「iX11」をリリースした。対応デバイスはiPhoneとiPod touch、動作環境はiPhone OS 2.2.1以降。App Storeでの価格は230円に設定されている。 iX11は、X.Orgが開発を進める「X.Org X11R7.3」のiPhone移植版。Xサーバとしての機能を備え、フルカラー / 1,024×768ピクセルの解像度に対応、実ピクセルサイズだけでなくiPhoneの画面に収まるよう縮小表示することも可能。マウスの左右ボタンは画面のタップで代用できるほか、キーボードとカーソルキーも透過表示させての利用が可能。xtermやxclockといったXクライアントのほか、twmやGNOME、KDEといったウインドウマネージャ / デスク

    rin51
    rin51 2009/05/13
  • 1