タグ

gnomeに関するrin51のブックマーク (4)

  • Gnome - FreeBSD Wiki

    FreeBSD GNOME Development Wiki The official page – for documentation, upgrade instructions, FAQs, and so on – was removed in October 2023. For posterity, in the Internet Archive Wayback Machine: The FreeBSD GNOME Project — The FreeBSD Project With the removal: https://www.freebsd.org/gnome/ began redirecting to this wiki page, which serves a limited purpose. Links FreeBSD-gnome mailing list Gnome

  • 第5章 X Window System

    This translation may be out of date. To help with the translations please access the FreeBSD translations instance. bsdinstall を用いた FreeBSD のインストールでは、 グラフィカルユーザインタフェースは自動的にはインストールされません。 この章では、グラフィカル環境で使われるオープンソースの X Window System を提供する Xorg のインストールおよび設定方法について説明します。 その後、 デスクトップ環境およびウィンドウマネージャの探し方およびインストール方法について説明します。

    第5章 X Window System
  • いまさらGTKとRustでLinuxデスクトップアプリ入門 - Qiita

    概要 いまさらですが、はじめてLinuxデスクトップアプリを作成したので、備忘の意味も含めてその手順を書きます。 使うツール GUIツールキットはGTK+を使います。Qtでも良かったのですが、環境整備やチュートリアルがシンプルで手っ取り早く始められそうな感じがしたのでGTK+を選びました。 また、言語はRustにしました。Cだと目新しさもないので、他の言語を使って書きたかったからです。 また、GTK+のバイディングのサポート状況を見て、GTK+3を完全にサポートしている言語のうちVMを使わない言語で 今後も使われていきそうなものを選びました。 (完全に直感です。C++は学習自体辛そうなので避けました。) 前提 この記事を読むにあたり、GTK+の知識は不要ですが、Rustの入門程度は済ませておいた方が良いです。 Rust自体の説明は殆どしないつもりです。1 作るアプリ 最初なのでシンプルな

    いまさらGTKとRustでLinuxデスクトップアプリ入門 - Qiita
  • 何がLinuxデスクトップを殺したか(What Killed the Linux Desktop 日本語訳)

    以下の文章は、Miguel de Icaza による What Killed the Linux Desktop の日語訳を著者の許諾を得て公開するものである。 文については、八木の野郎さん、Shiro Kawai さん、猪股健太郎さんに誤訳の訂正をいただきました。ありがとうございます。 これは実話である。 うちの Linux マシンの /home ディレクトリがあるハードディスクがおかしいので、それを新しいのに換えなければならなかった。このマシンは机の下にあるので、ケーブルを全部抜き、マシンを外に出し、ハードドライブを交換してまたプラグを全部つなぎ直さなければならなかった。 至極ありきたりなことだ。AC 電源をつなぎ、キーボードをつなぎ、マウスをつないだが、スピーカーケーブルを手に取ると、僕はそれをつなぐのはやめた。 なんでオーディオ設定なんかに手間かけなきゃいけないの? オーディオ

  • 1