タグ

2009年5月27日のブックマーク (11件)

  • 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明

    ※この記事は「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める」の続きですので、1目の記事を読んでいない方はまず1目の記事に目を通してからご覧ください。 「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める」という記事中でも触れましたが、楽天は2005年7月の個人情報流出騒動によってシステムを変更し、楽天に出店しているショップに対してはメールアドレスを「非表示」にしているとお伝えしましたが、実際にはまったく違っていました。 なんと、楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつメールアドレスを含む個人情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード販売しているとのこと。ダウンロードはCSV形式のファイ

    楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
    rindenlab
    rindenlab 2009/05/27
    読む前から嫌な予感しかしない…/楽天に出店しているショップだけか。他にも流れるのかと思った
  • ヤフーへの広告掲載とビッグデータ活用 - Yahoo!マーケティングソリューション

    効率よく見込み顧客へアプローチして集客力アップ オンライン運用型広告 掲載面:Yahoo! JAPAN検索結果・コンテンツページなど 課金方法:クリック課金(一部ビュー課金)

    ヤフーへの広告掲載とビッグデータ活用 - Yahoo!マーケティングソリューション
    rindenlab
    rindenlab 2009/05/27
    まだどんな感じか見てないけど、googleより分かりやすいUIだといいな
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ
  • ちょっと変更

  • [filmo] CM、つくってみない? - 動画コンテスト

    主人公は実在の人物がモデルになっている 実話に基づく映画『カジノ』の主人公であるサム・ロススティーン(通称「エース」)のモデルになったのは、フランク・ローゼンタールです。この映画を観て、マフィア組織についての理解を深めましょう。 ローゼンタールは実際にライセンスを持っていなかった フランク・ローゼンタールはカジノを経営するためのライセンスを持っていませんでした。物語はこの事実を基に展開していきます。 ローゼンタールはクルマを爆破された 車を爆破されたローゼンタールが命を落とさなかったシーンは劇的です。彼を守ったのは車に取り付けていた頑丈な金属プレートでした。映画史に残る、時代を超えた名作です。

    [filmo] CM、つくってみない? - 動画コンテスト
  • gaya-anime

    仕事の告知です。 昨年、ロゴデザインや番組内仕様イラストなどを数点制作させて頂いた「Jブンガク」がリニューアルし、新ロゴ、また番組内使用漫画などを制作させていただきました。 NHK 出版発売の「Jブンガク」( 2010年 04月号以降)内にもミニ漫画が掲載されております。 武藤健司さんを中心としたチーム体制での制作となりました。 半年にわたって様々な文学作品が可愛らしいキャラクターたちで漫画で紹介されていきます。 文学好きな方は是非是非。 また、同じくNHK 出版より発売中の「ギフト〜E名言の世界〜」( 2010年 04月号以降)の表紙ロゴデザインを、同じく武藤さんを中心としたチームで制作いたしました。 ギフト、神様から賜った才能、ということで、羽根をイメージしたロゴになっています。 ではでは、告知でした。よろしくお願いします。

  • 「ペプシしそ」期間限定発売 2009.5.26 ニュースリリース サントリー

    No.10439   (2009.5.26) 「ペプシしそ」期間限定発売 ― 爽やかなしそ風味の、新しいペプシが登場 ― サントリー品(株)は、PEPSIのラインナップとして「ペプシしそ」を6月23日(火)から全国で期間限定発売します。 PEPSIは、季節限定商品の発売やキャンペーンの実施など、年間を通じてPEPSIならではの楽しい世界を提案しています。2007年には、きゅうり風味の「ペプシアイスキューカンバー」、2008年には「ペプシブルーハワイ」「ペプシホワイト」を限定発売し、ご好評をいただきました。 今回は、古くから日人に馴染みの深い“しそ”をテーマにした「ペプシしそ」を発売し、新たなコーラユーザーを獲得していきます。 「ペプシしそ」は、爽やかな香りとすっきりとした後味が特長の、しそ風味のコーラ飲料です。液色には、青じその清涼感を伝える鮮やかな緑色を採用しました。

    rindenlab
    rindenlab 2009/05/27
    色がまた適当だなぁw
  • 週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    週刊誌記者の取材を受けた 大手週刊誌の電話取材を受けて、心が汚れたような気持ちになった。 元ライブドア社長の堀江貴文さんについての取材だった。私は5年ぶりぐらいに堀江さんに2時間ばかりのインタビューをして、その長大な一問一答が今月発売中の雑誌「サイゾー」に掲載されている。その記事を読んだ週刊誌の記者が私に電話をかけてきたのだった。 記者「サイゾーに書いてた以外で、もっとプライベートな話は聞いてないんですか。たとえばどんな遊びをしてるかとか、どんな事をしているかとか。サイゾーのインタビューのトップページは堀江さんが大口を開けてハンバーガーをべてる写真でしたね。やっぱりファストフードが好きなんですかね」 私「いや、ハンバーガーの写真はフォトグラファーの仕込みで、別に堀江さんがハンバーガーを好きということではないと思いますよ。あとプライベートなことは今回の取材の趣旨ではないので、とくだん聞い

    週刊誌記者の取材に心が汚れた:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • 日本のメーカー終了間近?

    もう日のメーカーのほとんどに、担当者は居ない。 製品のメイン開発者のほとんどが、社内に居ないのだ。 ---- 俺はプログラマー。 長年、とある組み込みマシンのメインプログラマーだった。詳細仕様、プログラムの細部、それらは全て資料化されているものの、膨大な量と難易度の為、俺が居ないと回らない状態だった。 ところが、この不景気で、俺の雇い主の某大手メーカーは、とにかく外注を切る指示を出した。 そして、俺は引継ぎ作業をして、その会社の仕事を終わらせた。 引継ぎと言っても、そもそも仕様自体が多いので、1ヶ月毎日ミーティングしたが終わらなかった。資料は電子化されているが印刷したら電話帳ぐらいにはなるだろう。更にネットワーク機器で他装置との連携機能も実装していて、それらのノウハウなどはとうとう伝え切れなかった。 プログラムも、量を減らす為にテンプレートやらマクロやらが大活躍で、そもそもLinuxカー

    日本のメーカー終了間近?
  • ハヤブサとタカにカメラを搭載!鳥の目線で見る動画 - 地球はすごい!明日の地球 自然 動物 風景の動画や写真

    『地球はすごい!明日の地球』へようこそ。テーマは『地球』。自然科学、環境、野生動物、生き物、史跡、遺跡、人、世界遺産などなど、なんでもありといえばなんでもありですが、地球の風景や生命の素晴らしさを発見、動画や写真で紹介していきます。ビバ!地球。

    rindenlab
    rindenlab 2009/05/27
    鳥すごい。林の中あんな風に飛べるのか…