タグ

2015年5月8日のブックマーク (4件)

  • 三軒茶屋「ブラジリアン食堂 BANCHO 1号店」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    三軒茶屋でず~っと入ってみたいと思っていたお店があります。 「ブラジリアン堂 BANCHO 1号店」です。 今まで三軒茶屋で呑む時は必ず第1候補に挙げていたんですが、 いつ行っても満席なんです。 今回は満席でも外で待ってでも入ろうという決意をもって行きました! そして案の定、今回も満席! やはり人気なんですね。そうなると余計に入りたい! 実は、三軒茶屋には徒歩ですぐの所に2号店もあるんです! なので、そちらに行ってみることに。 やはり満席。(泣) スポンサード リンク どうせ待つなら1号店でと思いそちらに戻ると 運よく2席空いていて入店できました~! まずは1杯!ブラジリアンモヒートで喉を潤します!↓ ミントが爽やかでうま~い! この日も暑かったのでクイクイいけます!(笑) そしておつまみを注文。 この店の名物は何と言っても炭火焼きのシュラスコ! 2900円でシュラスコべ放題ってメニュ

    三軒茶屋「ブラジリアン食堂 BANCHO 1号店」 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    rindenlab
    rindenlab 2015/05/08
  • 琵琶湖から塩取れたよ! 「近江塩」に園児沸く

    滋賀県大津市にある「におの浜塩田」で7日、毎年恒例の塩田開きが行われ、地元園児たちが塩作りに汗を流した。 好天に恵まれた今年の塩田開きには市内7つの保育園・幼稚園から園児83人が参加。水着に着替えた園児たちは湖岸に整列し、職人たちとともに順調な塩作りを祈願した。 滋賀県での塩作りは7世紀、大津に都を移した天智天皇の時代までさかのぼる。淡水湖である琵琶湖に含まれるごくわずかな塩分を抽出して取り出す「近江塩」は貴重な調味料として古くから皇族・貴族に珍重されてきた。 また日だけでなく歴代の中国皇帝も好んだと言われており、コロンブスらが新航路を開拓した目的も、東南アジアの香辛料ではなく、近江塩を手に入れるためではないかという説もある。 塩田開きの神事が終わると、塩田内に建てられた製塩プラントが稼働を開始。湖岸に設置した取水ポンプが大きなうなりをあげて琵琶湖の水を汲み上げはじめた。 かつては50m

    琵琶湖から塩取れたよ! 「近江塩」に園児沸く
    rindenlab
    rindenlab 2015/05/08
    "地元園児たちが塩作りに汗を流した" …なるほど
  • 空目してスター貰ってる奴って

    ここ最近特に増えてきたと思うんだけど、 ブコメで「○○に空目した」系でたくさんスターを貰ってる奴って プライドないの? 空目、要は自分が勘違いしてしまった事をコメントしただけで 他のウィットに効いたコメントや新しい視点のコメントと並んで 人気コメントの仲間入りをして嬉しいの? そんなにスターが欲しいの? そんなスターに価値あるの? というか、空目したとか言って実は笑かせにきてるの知ってるんだから。 当はそんなに空目してないでしょ? ねぇ、あなたそんなに空目してないでしょ?? 空目してないけど空目ぶっちゃって、天然のフリして皆を笑かそうと してるの、あたし知ってるんだからね。 最近あたしの中でダジャレよりもうっとおしいのがこの空目ぶる子。 その子らのおかげで放課後のバンド活動が身に入らないってカンジ。

    空目してスター貰ってる奴って
    rindenlab
    rindenlab 2015/05/08
    好きにブコメすればいいし、好きにスター付ければいいと思う
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    rindenlab
    rindenlab 2015/05/08
    面倒くさくて缶しか買わないな…