タグ

ブックマーク / note.com/nemeos (1)

  • 『“ととのう”ブームに医師が警告』記事はちょっと変(雑記)|獅子吼れお

    なぜか今になって、この記事がはてブの上位にきていたので(もしかして自分がサウナで検索しまくってたので上位に表示されているのかもしれないが)、いくつかの突っ込みどころについて書こう。 都内在住のサウナーは、「ブームでサウナは先鋭化しています。通常、サウナは90度〜100度くらいが一般的でしたが、今は120度も珍しくなく、中には150度のサウナも。水風呂はマイナス温度のところはざら。入ってて死ぬんじゃないかなって思うこともあります(笑)」これは「大げさ」。 サウナ室内の温度については、ものすごく熱いサウナで知られる「サウナ錦糸町」でも126℃(サウナイキタイより)なので、これは言い過ぎなのではないかと思う。 サウナイキタイで検索上位(イキタイ順)にくる10施設には120℃越えのところはひとつもない。(2022年1月現在) ただ、アウフグースなどで一次的に温度あるいは体感温度がものすごく上昇する

    『“ととのう”ブームに医師が警告』記事はちょっと変(雑記)|獅子吼れお
    rindenlab
    rindenlab 2022/01/19
  • 1