タグ

2014年2月19日のブックマーク (2件)

  • オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領 - マスコミに載らない海外記事

    オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領 公開日時: 2014年2月18日、17:12 Russia Today ステファン・セリグ(ロイター / Mike Segar ) ホワイト・ハウスが大宣伝をしている、激しく論争されている貿易協定は、承認されればアメリカ大企業に広範な新たな権限を与えるものと予想されている。新たに公表された文書によれば、巨大銀行は現在この協定を画策している幹部に何百万ドルも支払った。 調査ジャーナリストのリー・ファングは、今週火曜のリパブリック・レポートで、ホワイト・ハウスに成り代わって、環太平洋戦略的経済連携協定で仕事をする為に転職した二人のバンク・オブ・アメリカやシティー・グループ元高級幹部が、何百万ドルものボーナスを得たことを報じている。 環太平洋連携協定TPPは、激しい論争の的となっている、アメリカと太平洋周辺の11ヶ国との間の貿易協定で、そうし

    オバマのTPP交渉担当官、大銀行から莫大な賞与を受領 - マスコミに載らない海外記事
    rio_air
    rio_air 2014/02/19
  • NHK NEWS WEB 日本経済に誤算 迫る消費増税

    去年10月から12月までのGDP=国内総生産の速報値が17日に発表されました。 伸び率は、実質で前期と比べて+0.3%。 この伸びが1年間続いた場合の年率に換算すると+1.0%と民間の予測を大きく下回りました。 成長の鈍化の背景には、日経済の“誤算”も見えます。 4月に迫る消費増税というハードルを乗り越えられるのか。 経済部の内藤泰弘記者が詳しくお伝えします。 駆け込み需要 売れる高級品 最近取材で訪れた東京・銀座のデパート。 高級品の販売が勢いを増していました。 このうち海外や国内ブランドの高級腕時計は、去年の秋ごろからよく売れるようになり、去年12月の売り上げは、前の年の1.5倍を超えたうえ、ことしに入ってからは2倍近くに伸びています。 ダイヤモンドの指輪や真珠のネックレスなどの宝飾品も好調。 結婚指輪を買いに来たカップルは「5月に結婚式を予定していますが、増税になる

    NHK NEWS WEB 日本経済に誤算 迫る消費増税
    rio_air
    rio_air 2014/02/19
    消費増税8%の影響を見極める前から10%に上げる気満々だから、「経済状況を見極めて増税を判断する」というのが完全な建前という事が誰の目にも明白になった。法律の条文に上げる際の条件の数値化をしないと無意味。