2019年11月12日のブックマーク (2件)

  • 加湿器で床が濡れる原因と対策の状況別まとめ!濡れないおすすめの商品も合わせて紹介 | しゅみのじかん

    加湿器を使うと床が濡れてしまう原因は? 加湿器を使うと床が濡れてしまう主な原因は、加湿のし過ぎだと考えられます。 日中は空気が乾燥していないか?肌や髪がカサついていないか? など気になりやすく、つい加湿をしがちです。特にお子さんが小さいご家庭では、 お子さんに風邪を引かせないように加湿に気を配る人が多いですね。 しかし、適切な湿度は「40~60%」程です。 室内の湿度が60%を超えている場合は、加湿のしすぎと考えて良いでしょう。 加湿器で濡れるその他の場所は? 他にも加湿器を使うことで濡れてしまう場所があります。 加湿器で布団や枕元など寝室が濡れる! 寝室で加湿器を使うと、布団や枕元が濡れてしまう事ないですか? 夜の方が加湿器を使うと寝室を始め、部屋が濡れやすくなります。 就寝中は暖房やヒーターを止める人も多いですね。 布団に入っているので暖房やヒーターを止めても寒さはあまり感じなくても、

    加湿器で床が濡れる原因と対策の状況別まとめ!濡れないおすすめの商品も合わせて紹介 | しゅみのじかん
    riokun00
    riokun00 2019/11/12
    加湿器で床や壁が濡れる原因はアレだった⁉状況別、対策まとめ
  • 電気ストーブで火事が起きる湿度に驚愕!皆がやってる事故に繋がる使い方も! | しゅみのじかん

    すぐに暖まることができ、手軽に使える電気ストーブ。 エアコンと併用したり、エアコンのない部屋で使っている人は多いですよね。 エアコンと比べると値段も手ごろなので、 暖房器具を買い足す時など候補に上がりやすいと思います。 しかし、心配なのが火事の起こる可能性ではないでしょうか。 手軽に使いたいけど、火事が心配! そんな人に向けて、電気ストーブで起こりやすい火事の原因や使い方について紹介します(/・ω・)/ 電気ストーブは火事になりにくい?ならないって当? 電気ストーブについて調べてみると、火事になりにくいような記事もちらほら見かけます。 しかし、実際のところどうなのでしょう?詳しく調べてみました! ストーブ火災の内、電気ストーブは第1位 参照:http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-yobouka/topics/201610/e_stove/ 東京消防庁「平成29

    電気ストーブで火事が起きる湿度に驚愕!皆がやってる事故に繋がる使い方も! | しゅみのじかん
    riokun00
    riokun00 2019/11/12
    電気ストーブは実はこんなに危険!その使い方本当に合ってる?