2014年8月27日のブックマーク (3件)

  • 白物家電天候不順で出荷額大幅減 NHKニュース

    先月、エアコンや冷蔵庫などいわゆる白物家電の国内での出荷額は、台風などによる天候不順でエアコンの販売が低迷したことなどから、前の年の同じ月と比べて15%以上減少し、2年8か月ぶりの大幅な落ち込みとなりました。 電機メーカーなどでつくる日電機工業会によりますと、先月のエアコンや冷蔵庫などいわゆる白物家電の国内出荷額は2261億円で、前の年の同じ月に比べて15.9%減少しました。 白物家電の出荷額が前の年の同じ月を下回ったのは3か月連続で、15%以上の落ち込みは2年8か月ぶりのことです。 これは、先月の出荷額に大きな割合を占めるエアコンや冷蔵庫が去年は猛暑で好調だったのに比べて、ことしは台風8号に伴う豪雨など天候不順で不振だったことが大きな要因です。 また、販売現場で消費税の引き上げに伴う駆け込み需要の反動による影響が続き、洗濯機などの出荷が伸び悩んでいることも響きました。 電機工業会は「天

    ripple_zzz
    ripple_zzz 2014/08/27
    40℃超えがまるでなかったものなぁ。農業界隈は雨害以上に冷害こわいって話をつい最近聞いた。
  • CNN.co.jp : 漂白剤漬けの鶏の足、3万トンを押収 中国

    香港(CNN) 中国品の安全性を巡る問題がまた明るみに出た。国営新華社通信は26日までに、殺菌や漂白に使われる薬品、過酸化水素水に漬けられていた鶏の足3万トン以上が押収されたと伝えた。 この問題で49人が汚染品を製造した容疑に問われ、うち38人がすでに逮捕された。 中国の報道機関は、大きなおけの中で過酸化水素水とされる液体に漬かった鶏の足の映像を流している。 過酸化水素水は飲み込むと吐き気などの消化器症状を起こす。鶏の足を白く清潔に見せるために使われたとみられる。 新華社通信によれば、薬品漬けの鶏の足は浙江省の永嘉で最初に見つかった。当局の調べにより、江蘇、安徽、河南、広東各省の計9カ所の工場で過酸化水素水が使われ、複数の有名ブランド名で店頭に並んでいたことが分かった。 インターネット上では国内の消費者から「中国に安全なべ物は残っているのか」「べていい物を探す方が難しい」「昨日た

    CNN.co.jp : 漂白剤漬けの鶏の足、3万トンを押収 中国
  • \オフトゥン/  着たまま動ける「着る布団」、キングジムが発売

    キングジムは、着たままでも身動きが取れる人型の寝袋と、床の硬さや冷たさが伝わりにくいエアーマットがセットになった「着る布団&エアーマット」を9月26日に発売する。価格は4500円(税別)。 「着る布団」は、簡単に脱ぎ着がしやすく、いざという時に着たまま行動できる簡易寝袋。首まわりやズボン丈のサイズ調節が可能なフリーサイズ(男女兼用)で、ズボン幅が太く、を履いたまま着脱できる。「エアーマット」は、付属のポンプで簡単に膨らませることができ、約5センチの空気の層が床の硬さや冷たさを軽減する。頭部分は丸めると枕として使用可能。 布団を着た状態 エアーマット パッケージはA4サイズのボックス 書庫や引き出しなどオフィスで効率的に保管できる 用途は、災害時のオフィス待機用などを想定しており、「災害時環境改善グッズ」として初年度に1万個の販売を目指す。 問い合わせ先 キングジム お客様相談室 フリーダ

    \オフトゥン/  着たまま動ける「着る布団」、キングジムが発売