2022年9月19日のブックマーク (3件)

  • 機能は必要最小限、でも遊び心は忘れないラコニックの2ポケット手帳【私の仕事手帳】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    年末がどんとん近づく9月 もう9月も半ばっす!今年も終わりそうっすねえ… 気がつけばあっという間に10年経ってそうな勢いだね… 嫁氏は来年もiPadのデジタル手帳なの? いや、来年は紙に戻す。 というか9月始まりの手帳を手に入れて 既に紙の手帳を使い始めたよ。 今回は嫁氏が使い始めた シンプルだけど遊び心のある 仕事用手帳を紹介。 紙→デジタル→紙に戻すワケ みなさんは普段どんな手帳を使っているだろうか。 紙という人もいれば デジタルという方もいるだろう。 嫁氏は数年前まで紙の手帳を使っていた。 ■使っていてワクワクする手帳 www.mashley1203.com でも献立ノートと手帳を一化したくて iPadアプリのデジタル手帳に切り替えた。 ■デジタルなのに手書きできる手帳アプリ www.mashley1203.com デジタル手帳を2年使ったけど 仕事手帳は紙に戻すことにした。 理由

    機能は必要最小限、でも遊び心は忘れないラコニックの2ポケット手帳【私の仕事手帳】 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    rito-jh
    rito-jh 2022/09/19
    ポストカードが入れられるって楽しいですね!これならお気に入りの写真もプリントアウトして、みたいなこともできますねえ〜
  • SIMフリー iPhone12ProからiPhone14Proへの移行手順 - らいちのヒミツ基地

    SIMフリーiPhone14 Proを購入したのでiPhone12Proから移行しました。OSが変わるごとに少しずつ変化がある移行手順、記しておきます。 最近はiPhoneApple StoreオンラインでSIMフリー版を購入することがほとんどです。 SIMはY!mobileの↓↓を使っています。 【広告】 料金とパフォーマンスのバランスが自分にベストマッチしています。 iPhone14Proを購入 iPhone14Proは202209/09予約開始日にSIMフリー版のをAppleストアオンラインで予約しました。 www.apple.com 容量は使っていたiPhone12Proと同じ、256GBにしました。 購入手続きが完了したはずなのに、Appleから 「ご注文はあと少しで完了します。お支払いを確認後、配送に関する最新情報をEメールでお送りします。」 というメールを受け取りますが、毎

    SIMフリー iPhone12ProからiPhone14Proへの移行手順 - らいちのヒミツ基地
    rito-jh
    rito-jh 2022/09/19
    なるほど…下取り額も上がっているっていうのは盲点でした…!
  • ちょっと経済について考える - ここがこの世の地獄なり

    先日、あるTV番組でやってました。 最近の若者は、出世したくないと思う人が多いんだとか。 昔はそんなことなかったのに~とか言ってました。 これ聞いた時思いましたよ。 分かる~ 理由としては ・責任が増える ・仕事量が増える ・仕事量と給料が釣り合わない が多いみたいです。 まあ簡単にいうと、仕事と責任は増えるけど、給料はそれほど増えない、ということですね。 昔は給料も大幅に増えて、自由にできる事が増えてたんでしょうね。 最近は・・・ うん。 そんなことないね。 それともうひとつ。 最近、円安だ~とか騒がれてますが、その原因を探るとGDPだかGNPだかが下がり続けてるらしいです。 総所得が長らく上がってないことで、国力低下が止まらないと。 で、自分のことで考えたんです。 そういえば昔、上の人と飲みに行った際の話を思い出しました。 その方たちの頃は、割と若いうちに偉くなったらしいんです。 それ

    ちょっと経済について考える - ここがこの世の地獄なり
    rito-jh
    rito-jh 2022/09/19
    そーいうことですよねぇ。ぼくも今の責任と給料が1番バランス良いとこだと思っててこれ以上出世したくないです〜