2024年6月10日のブックマーク (2件)

  • 芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』全国で75年ぶりに開業した路面電車に乗車して来ましたの!【乗車記】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!宇都宮駅東口にやって来たんだ! 今回はねえ!全国で75年ぶりに開業した路面電車「ライトライン」に宇都宮から終点の芳賀・高根沢工業団地まで乗車するぞ! 刮目して見てね♡ 芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』とは 「宇都宮東口」停留所 使用車両「HU300形」 車内 乗車方法 乗車レポート 終点「芳賀・高根沢工業団地停留所」に到着しましたの! 芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』とは 芳賀・宇都宮LRTは、栃木県宇都宮市の宇都宮駅東口から、栃木県芳賀町の芳賀・高根沢工業団地間の14.6kmを結んでいる路面電車だぞ! 2023年8月26日に開業したばかりで、富山県の万葉線以来75年ぶりに新規開業した路面電車なんだぞ! 万葉線 万葉線ってめちゃめちゃ駅がボロいけど、これが開業するまで一番新しい路線だったのね! 「宇都宮東口」停留所 宇都宮駅のライトラインの

    芳賀・宇都宮LRT『ライトライン』全国で75年ぶりに開業した路面電車に乗車して来ましたの!【乗車記】 - 元IT土方の供述
    rito-jh
    rito-jh 2024/06/10
    え!?うしるきゅんが75年ぶりに路面電車になったんですか?ほら、うしるおじいちゃん、ボックス席占拠しないで、こっちのシルバーシートにどうぞ!
  • 「コーヒー沼」はやめられない。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    コーヒー沼」はやめられない。 あわせてよみたい 「コーヒー沼」はやめられない。 今日は何となく調子が悪かった。特に事件があったわけではないが、ネット酔いのような症状が出ており、たいして面白くもないネットの情報に依存してスクロールする手が止まらないという症状が発生。 無意識なところで何か不安なことがあるのかもしれないな。ストレスを溜めると暴飲暴をしたりとかこのようなドゥームスクローリングの症状が出がちである。 とりあえず今日はパルコシティの「セラードコーヒー」でコーヒー豆を買ってきた。 今回はパプアニューギニアの中深煎りとグアテマラの深煎りを購入してきた。パプアニューギニアはゲイシャではないけど、どことなく紅茶のテイストがある感じで雰囲気が良かったので購入。グアテマラはチョコレート系だね。深煎りで甘味がある。 しかしまぁ、こうやって250gのコーヒー豆を2袋も購入しちゃったけど、きちんと

    「コーヒー沼」はやめられない。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    rito-jh
    rito-jh 2024/06/10
    コーヒー好きとしてとても楽しいお話でした!