ブックマーク / seitua.hatenablog.com (5)

  • 舟を編む/仕事を辞めて出産へ - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

    「舟を編む」を読みました イラストの方はタイトルから連想されるイメージを絵に描いたものですが、の内容は全くもってこんな内容ではございませんでした。 舟を編む 作者: 三浦しをん 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2011/09/17 メディア: 単行 購入: 11人 クリック: 1,184回 この商品を含むブログ (451件) を見る かなり話題になったなので知っている方も多いかとは思いますが、辞書をつくる話です。 地味に思える辞書づくりに情熱をかける人がいて、その想いに触れることで自分を見つめ直す人がいて… 辞書をつくるという仕事を通して様々な変化が訪れていく。 出版社の片隅で、静かに、けれども熱く動いていく物語に、あっという間に引き込まれました。 サクサク展開が進んでいくので、そのリズムがこぎみよく、読みやすい作品だと思います。 この作品を読んで「を読むっていいな!」と再度

    舟を編む/仕事を辞めて出産へ - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの
    rito-jh
    rito-jh 2017/09/11
    舟を編む、いいお話ですよね!そしてイラストの優しい雰囲気が素敵です!
  • 芍薬の絵と趣味の整理の話 - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

    五月くらいから花屋さんに並ぶ、芍薬の花。 大好きなんです。 繊細な花びらとほんのり香る蜜のような甘いニオイ。たまらんです。 将来、母の日にはカーネーションではなく芍薬をプレゼントされたい(笑) この絵の芍薬は正直花びらが固く見えます…。 当はもっとやわらかくて透け感のあるきれいなお花です!! それでは、芍薬が枯れるまでの一部始終をご覧ください。 (↑左にダリアが紛れています) 描きすぎ! そして何枚も描いたおかげで、枯れてる絵の方が花びらの繊細さが出てきてますね。。 趣味を整理して減らす 気になったら試してみないと気が済まない!という性格のため、今までいろんなことに手を出してきました。 キャンドルづくり、UVレジン、編み物、生け花、フラワーアレンジメント、針金細工、オカリナ、ギター、、、、 ちょっとやって辞めてしまったものもあれば、かなりハマったものもありました。 こんなの作ったりね。

    芍薬の絵と趣味の整理の話 - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの
    rito-jh
    rito-jh 2017/06/09
    失礼します!芍薬とか、描くの大変なのにこんなにもいろんなパターンを‼︎感動しました…
  • おすすめアプリ「チラシミュージアム」 - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

    ここ数日急激に暑くなってまいりました。 そんな中私は風邪をひいておりまして、鼻がつまって息ができず咳までゴホゴホと出るので、眠れぬ夜を過ごしております。あなどるなかれ、風邪。 今日は最近見つけていいなと思っている「チラシミュージアム」というアプリをご紹介。 こちらのアプリは、様々な展覧会のチラシが見られる無料アプリです。 展覧会のチラシってデザインが凝ってたり、展示される作品の写真がどーん!と載っていたりして、綺麗なものが多いんですよね。昔はけっこう集めてボードに貼ったりして楽しんでました。(今ではほとんど処分してしまったけれど…) そんな美しいチラシがアプリ内では写真一覧のようにずらっと出てきて、気になるものは拡大して見ることができます。ちなみにちゃんと裏面も見られますよ。 展覧会情報、スケジュール、場所もチェックできるようになっているので、素敵なチラシを発見すると「あ、この展覧会見に行

    おすすめアプリ「チラシミュージアム」 - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの
    rito-jh
    rito-jh 2017/05/21
    以前入れてましたが、全国の素敵チラシが集まって来て見に行きたい気持ちを抑えるのが大変になった思い出があります!
  • デッサンについて思うこと - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

    デッサンの描き方とか上達法の記事をちょこちょこ見かけますが、それとはまたちょっと違った視点で書かれた面白いブログ記事を発見したのでご紹介いたします。 かなり共感しました。 izoomi-momo.jugem.jp この記事では、社会人向けの美大カリキュラムに参加してデッサンをしたときの経験がわかりやすく面白く書かれています。 大事なのは見る力。気づく力。 この方は「美術を学ぶ話」として書かれていますが「技術を習得したい」という方にもあてはまる話なのではと思います。 絵を描く時に「ここをこうするとそれっぽくなる」みたいなテクニックって便利だと思うでのすが、自分自身でそれに気づく目を養うのも大事だと思うんですよね。 私は、子どもの描くような自由でのびのびとした絵に憧れるしアウトサイダーアートも好きなので、そこまでデッサンを重要視していないのですが、過去にああでもないこうでもないと一枚のデッサン

    デッサンについて思うこと - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/28
    ぼくも苦労して描いた自分の絵に愛着が湧くタイプです!
  • 人様のキャラクターをお借りして描く - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

    山田 唄(id:yamadauta)さんのオリジナルキャラクター「アンナ」を描かせて いただきました! 普段の私が描くものとはちょっと毛色の違う絵に仕上がりました。 顔の半面を仮面で覆っているところもアンナちゃん(ちゃん付け呼びが正しいのかは不明)の素敵ポイントだと思うのですが、この構図では描けなかったのがちょっと申し訳ないです。 でも描いていて楽しかった! 描かせていただき、ありがとうございました。 山田唄さんは、人とメカ・モンスター・甲冑姿などを組み合わせた、ダークファンタジーというのでしょうか、とにかくかっこいいデザインのキャラクターをたくさん描いておられます。 今回描かせていただいて感じたのですが、きちんと頭から足の先までしっかりとそのキャラクターのデザインを統一させているような、丁寧なデザイン力を感じました。 しかも描くのが早い。 向上心も持ち続けている。 それってかなりエネルギ

    人様のキャラクターをお借りして描く - お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの
    rito-jh
    rito-jh 2017/04/16
    山田さんの描くアンナとはまた違った魅力のアンナさんですね!ぼくも山田さんの絵に対する真摯な姿勢はすごいな、といつも思わされます〜
  • 1