2008年9月27日のブックマーク (3件)

  • 本日行った講義「マンガと暴力(1) 『デビルマン』」のレジュメです。:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    2008.9.25 現代学講義「暴力論」 「マンガと暴力」(1)『デビルマン』 01)マンガの「暴力」主題の成立 60年代の日マンガ マンガ・バッシング=「性と暴力」 怪しげな周縁的媒体の売り物→芸術、文学化→知的青年層 知的青年層媒体化=思春期~青年期読者層の「性と暴力」主題化=マンガでは‘60年代 ●成長課題としての「暴力」ファンタジー 〈恋愛友人関係、学校での諸問題、不良への憧れ、性や暴力への興味は、思春期以降の人間の社会化過程で必然的な問題だといえるだろう。/これらの問題に日マンガは、スポーツや格闘技、恋愛物語やSFと、様々な舞台を提供して応えてきた。性と暴力を巡る想像力は、思春期から青年前期にある人間が、自分という存在を再確認し、ある場合はそいれを否定して新たな人格を再構成するために必要なものだ。いわば、自我確立のための起爆剤である。日マンガが自然発生的にその必要に応えて

    本日行った講義「マンガと暴力(1) 『デビルマン』」のレジュメです。:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    rivfi
    rivfi 2008/09/27
    受けたい。でもって、講義後に色々質問してみたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):農水省がカビ米の追跡断念 200トン超、販売記録なく - 社会

    事故米問題で、農林水産省は26日、カビの生えた事故米を原料に島田化学工業(新潟県長岡市)が製造した用でんぷんについて、「流通先の特定は事実上、不可能になった」ことを明らかにした。事故米を使った商品をどこに販売したか、記録が残っていないためという。  農水省によると、島田化学は過去5年に工業用のり用として236トンを購入。しかし、工業用のりとして販売したのは3トンだけで、それ以外は、でんぷんに加工して販売。20キロ1袋に製造日と保証期限を記して出荷していたが、伝票や帳簿類には記録していなかった。  メーカーには製造番号や製造日の記録義務はないうえ、40以上ある取引先のいずれも製造日を記録しておらず、その先の販売先が特定できないという。  事故米を使った分の出荷は03年に集中し、大半が冷凍品の添加物などとして消費されたとみられる。政府が島田化学に売却したのは、農薬やカビ毒で汚染されておらず

    rivfi
    rivfi 2008/09/27
    真相は闇の中ですか、そうですか。
  • クリックジャッキング:研究者が複数のブラウザに対する新たな脅威について警告

    文:Ryan Naraine(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎 2008-09-27 10:55 セキュリティ研究者が、すべての主要なデスクトッププラットフォームに影響のある、新たな恐ろしいブラウザに対する脅威に対する警告を発している。その対象となるのは、Microsoft Internet Explorer、Mozilla Firefox、Apple Safari、Opera、そしてAdobe Flashだ。 この脅威は「クリックジャッキング」と呼ばれるもので、OWASP NYC AppSec 2008カンファレンスで議論されるはずだったものだが、Adobeやその他の影響を受けるベンダーの要望で、包括的な修正が準備されるまではこの話題を公にすることが取りやめられていたものだ。 これを発見したのは、Robert Hansen氏とJeremiah Grossm

    クリックジャッキング:研究者が複数のブラウザに対する新たな脅威について警告
    rivfi
    rivfi 2008/09/27