タグ

JDBCとoracleに関するrizmhateのブックマーク (2)

  • (補足)Oracleへの接続

    この章ではOracleデータベースへの接続について説明します。サンプルプログラムの実装対象とするOracleのバージョンは「8.1.6」ですが、それ以上のバージョンについてもほぼ同じです。 1. OCI Driverを用いた接続方法 Oracleは「Oracle JDBC OCI Driver」と「Oracle JDBC Thin Driver」の2種類のJDBCドライバを提供しています。どちらのドライバを使用する場合でも、Oracleのインストールディレクトリの「jdbc/lib」にある「classes111.zip」か「classes12.zip」(前者はJDK1.1用。後者はJava2用)をクラスパスに含める必要があります。(Oracle 9iではThinドライバとOCIドライバでファイルが分かれていますので、それぞれ必要なものをクラスパスに含めてください。) 「Oracle JDB

    rizmhate
    rizmhate 2015/09/02
    “java.library.path”[OCI Driver][java.library.path]
  • MavenでOracle JDBC(ojdbc.jar)を使うには | つかびーの技術日記

    Mavenは便利だけど中には手に入らないjarも存在します。 特に会社でMavenを使おう!となるとojdbc.jar つまり、Oracle JDBCが無くて困ります。ではどうするか? 答えは3つあるかなーと。 ojdbcだけはMaven以外で管理する。 つまり普通にlibフォルダに突っ込んでビルドパス通すなりなんなりする。 JDBCドライバのリポジトリは? 上記URLを参考にする。 ローカルリポジトリを使う。 1でもまあ良い気もします。特に欠点はないかもしれません。 2は以下の理由で採用しづらいです。 まずojdbcのバージョンが古いです。2013/9/8現在、Oracle DBは11gでojdbc6.jarが最新です。そしてコメントにもあるように再配布OKなのか怪しいので、ここのURLから取得していいのか分かりません。普通OracleからDLするときにライセンス承認求めてくるので、そっ

  • 1