2017年5月18日のブックマーク (2件)

  • ベイエリアで働くエンジニアがやりやすいと感じる会社の特徴5つ - Qiita

    私は昨年7月からサンフランシスコにあるAsanaという会社でエンジニアをしています。アメリカの大学でComputer Scienceを専攻し、昨年卒業しました。 エンジニアを指導する立場の人こそ読んでほしい、新卒エンジニアが1年間で上司に感じた5つのことの著者と私は新卒エンジニアで1年経ったところという境遇が似ている一方で、私は上述の記事に書かれているような不満を一度たりとも感じたことがありません。 この記事では、H_Craneさんの5つの上司に対する不満点と対比して、私がこの1年間で感じたAsanaの良い点を5つ列挙することで、どういった環境下だと新卒エンジニアはやりやすいと感じるのかの一例をご紹介します。 1、「当にそれググった?」って聞き返さないで欲しい 1、部下がイラッとしない指導の仕方を上司が心得ている 私の憶測ですが、「当にそれググった?」と聞かれてイラッとしてしまう原因は

    ベイエリアで働くエンジニアがやりやすいと感じる会社の特徴5つ - Qiita
    rjge
    rjge 2017/05/18
    “”Traveling Narwhal”と呼ばれる変なぬいぐるみが数体おり、これを受け取った社員は2週間後に、自分が最もお世話になった相手にこれを渡すというルール” このルールいいな
  • Hibernateはどのようにして私のキャリアを破滅寸前にしたか | To Be Decided

    このエントリでは、Grzegorz Gajosによる記事、How Hibernate Almost Ruined My Careerを紹介する。 (Grzegorzから和訳と転載の許可は得た。) 以下はその全文の和訳だが、意訳超訳が混じっているので、もとのニュアンスを知りたければ元記事を読んでもいいし、読まなくてもいい。 想像してくれ。 君はJava開発者で、次のビッグプロジェクトを開始しようとしているところだ。 君は、そのプロジェクト全体に影響する根的な決断をする必要がある。 君の柔軟なデータモデルをオブジェクト指向で抽象化するベストな方法を選択したい。生のSQLを扱いたくはないからね。 どんな種類のデータもサポートしたいし、理想では全種のデータベースをサポートしたい。 すぐに思いつくのは、単にHibernateを使うという解だ。そうだろ? Javaディベロッパの90%は君に同意するだ

    Hibernateはどのようにして私のキャリアを破滅寸前にしたか | To Be Decided
    rjge
    rjge 2017/05/18
    モニカはHibernateに反対するチームメンバーを納得させるためにジョンを引き入れたわけだからジョンにそそのかされたっていうより自業自得では?反対してたメンバーはあの説明で納得したんだろうか…