タグ

アスペルガーに関するrk22のブックマーク (3)

  • 30で発達障害と言われた

    発達障害と言われた。 会社倒産で失業。年齢30前半。都内有名私立卒 失業してしばらく引きこもって生活してたら、親が心配して心療内科を進めてくれた。別に、うつでもなんでもないので、行く気もなかったが、しつこいので根負けして受診してみた。 2回目の受診。親同伴で、いろいろ生育歴とか聞かれて、その後いろいろな検査を受けた。知能検査というやつも受けた。結果はIQ120半ば。学歴から考えて妥当だと言われた。ただ、検査項目でいくつか妙に低い項目があった。(codingという検査であるのをあとで調べた) 結果、発達障害といわれた。 厳密にはアスペルガー症候群。 今後の対応で、医師が言うには、なにやらそういう人を受け入れるNPOがあるというので、そこへ入ってみてはどうかというものだった。とりあえず、そういうものなのかと思って行ってみることにした。 そこで受けた扱いは衝撃だった。知的障害や精神障害の人たちと

    30で発達障害と言われた
    rk22
    rk22 2011/01/25
    まあ20過ぎて診断された人間は大抵こうなる、いい年して発達障害診断となんかされないほうがよっぽどマシなのが現状
  • コミュニケーション障害…市販薬で改善 芦屋大などの研究チーム解析 - MSN産経ニュース

    アスペルガー症候群や高機能自閉症などの障害を持つ人のコミュニケーション力が、神経細胞を活発化する市販の従来薬の投与で改善されることを、芦屋大発達障害教育研究所(兵庫県芦屋市)と東京農工大大学院生物工学科(東京都府中市)の共同研究チームが突き止め、日神経精神薬理学会などで発表した。 コミュニケーション障害の効果的な治療薬はほとんど開発されておらず、芦屋大で研究にあたる油井(ゆい)邦雄医師は「障害に悩む人の治療の選択肢を増やすことができる」としている。 アスペルガー症候群や高機能自閉症などを総称して自閉症スペクトラム障害といわれる。研究チームによると、一つのことに熱中、反復するなどの行動障害と他人の言葉の意味や気持ちの理解が困難なコミュニケーション障害がある。脳の神経発達不全が原因とされるが、これまでコミュニケーション障害の治療薬はほとんどなかった。 研究チームは、神経細胞の発達に効果があり

  • 自分がアスペルガーだと思ったことまとめ

    まとめておいたほうがいい気がしたからまとめてみよう。 1、分からないのに分かったと言ってしまう(で、後で分かってなかった事が露呈して怒られる)2、相槌を打つけど聞いてない(相手の話に途中でついていけなくなる。多分、会話のレベルはいたって普通の雑談程度)3、なんで怒られているのか分からなくなる(反省しようと思ってもフリしか出来ない。相手が怒鳴り始めるまで怒っていることに気付けない)4、自分が気になった話題をひたすら話す(最初は普通だけど、途中で2、3回会話の内容が飛躍する?らしくて何を言ってるのかわからなくなる。これはネット上の文章でも同じ)5、雑談出来ない(会話が途切れる。何を話したらいいのか分からない。雑談や前フリにそのまま反応してしまう。会話を発展させるということがよくわからない)6、客観的にしか相手の感情を理解出来ない(相手の感情を感じる、っていうのが良くわからない。相手はこう思って

  • 1