2016年6月2日のブックマーク (5件)

  • 誰もが予想しなかった奇妙な製品リコール事件 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    「まさかそんなところから問題になるとは」と企業が驚くリコール事件 メーカーは製品を製造してお金を頂戴する以上、リコールとは無縁でいられません。 製品自体の不備もありますが、想定されない使われ方に対する対策もちゃんとせなばならず、どうしてもカバーしきれない部分は取り扱い説明書でカバーします。 有名な「オーブン」の話は都市伝説のようですが、でもまあ、ああいうことです。 海外サイトで紹介されていた、過去のリコールの中のちょっと信じられないようなケースを翻訳してまとめました。 ※大人として恥ずかしい誤字がいっぱいあったので修正しました。ご指摘多謝です…。 1. 反ドラッグ協会が配布した鉛筆 使っていくとドラッグを推奨するようになるため回収 アメリカでドラッグの危険性を啓蒙啓発する団体「ドラッグ乱用制限教育(DARE)」が、ニューヨークで子どもたちに配布した鉛筆がリコールの対象になりました。 この

    誰もが予想しなかった奇妙な製品リコール事件 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • ドラえもんと図書館戦争だけの家庭と、3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせする家庭 - 斗比主閲子の姑日記

    今週は『』特集ということで、今日は図書館についてです。 まずは、図書館利用にまつわる読者からのエピソードを紹介します。 離婚した元夫の家族は読書習慣がなかった トピシュさんのブログかTwitterを見ていて、図書館利用について、私の元夫(Sさん)と元夫の弟さんとのやり取りを思い出しました。特にほっこりするという話ではないかもしれませんが、お送りします。 まず、前提なんですが、 Sさんのお父さん、Sさん(長男)は同じ工業団地で働く Sさん弟(次男)も製造工場の契約社員 とどっちかといえば、ブルーカラーです。ちなみにSさんのお母さんは小売で販売員の仕事をしてらっしゃったそうです。 そこで題ですが、Sさん弟さんにはお子さんがいらっしゃって、ドラえもんの漫画を中学生になってもひたすら読み続けて、他の活字を読まないのをSさんが心配してたんです。 私からは「そんなに心配するなら、中学生が好みそうな

    ドラえもんと図書館戦争だけの家庭と、3歳までに1万冊の絵本を読み聞かせする家庭 - 斗比主閲子の姑日記
    rmntc55211
    rmntc55211 2016/06/02
    ブルーカラー云々の話いる?と思ったけど炎上狙いだから商売の戦略的に正しいのか
  • 幼少教育や小学校受験が我が家に影響を与えたこと|やまもといちろうコラム - アオイゼミ学びガイド

    ※写真はイメージです。 山一郎です。6歳と5歳と2歳という男の子三兄弟の父親です。 父親だから偉いとか、教育に一言物申せる立場だとはまったく思ってません。はっきり申し上げて、子育てで家内と一緒に滅茶苦茶悩んでます。 育児に「ひとつだけの解」はない 正直、子育てや教育でどうしたらいいのか、自分自身も分からず模索する日々です。 また、仕事や私生活でご一緒する先輩たるご歴々の父親像を見て、私自身が「真似したい」「こういう父親になりたい」と思える人があまり多くありません。事業投資、コンテンツ投資や、コンサルティングを仕事のメインにしている私にとって、ご同業の皆様方は、あまり家庭に時間を割いておられないように見受けられるからです。皆さんバリバリ働いておられ、実績も積み重ねていらっしゃいます。仕事人としては尊敬するんですけどね。ただ、家庭や育児のことになると途端に 「教育のことは、に任せているから

    幼少教育や小学校受験が我が家に影響を与えたこと|やまもといちろうコラム - アオイゼミ学びガイド
    rmntc55211
    rmntc55211 2016/06/02
    あちゃーこの人も自分の子供の話になるとこんなトーンになっちゃうのか。人類というのは愚かだなぁ
  • 幼少教育や小学校受験が我が家に影響を与えたこと|やまもといちろうコラム - ページ 2 / 2 - アオイゼミ学びガイド

    父親に連れられて中等部の応接室で面談したとき、もうこの学校に来ることもないのかなとぼんやり思っておりました。お会いしたのは、担任や教師複数と、当時中等部部長であった荒井秀直先生、というか義塾では伝統的に君づけするわけですが、恩人であり義塾を支えてこられた名誉教授に私ごときが君をつけるのは問題だろうと思うので稿では荒井先生と敬意を持って記すわけなんですが、その席の冒頭で一言。 「このような型にはまらない子が、慶應義塾には必要だ」 これで、私は慶應義塾に残ることになりました。助かりました。当に、助かりました。それ以外のやり取りの仔細は存じませんが、後から聞いても問題児だった私は何とか中等部を卒業、慶應義塾高校に進学し、法学部政治学科を卒業して現在にいたるわけです。良かったね、私の人生。中学校を卒業するころにはすでにタバコを覚えて、親の目を盗んではスパスパやって、新橋のゲームセンターで無事補

    幼少教育や小学校受験が我が家に影響を与えたこと|やまもといちろうコラム - ページ 2 / 2 - アオイゼミ学びガイド
    rmntc55211
    rmntc55211 2016/06/02
    あちゃーこの人も自分の子供の話になるとこんなトーンになっちゃうのか。人類というのは愚かだなぁ
  • 公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 - アニイズム

    2016 - 06 - 01 公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 xvera先生の言うとおり公務員を8割クビにすれば確かに消費税撤廃にできるかもしれん。 消費税10%にするというのに公務員の給与をアップさせて誰一人首にしないとか 国民をなめているし、とっとと国債を一円も発行しないようにすむために、 公務員の給与をさげるかとっとと首にしろよ。 民間企業だったら赤字に転落したらとっとと従業員リストラするというのに、 国といったら赤字になっても公務員を首にすることなく339万にんもの公務員を養い続けている。 ちなみに今現在の公務員の数は地方公務員で275万人、国家公務員で64万人という人数だ。 あわせて339万人。 彼らにつかっている税金といえば 339万人あたりにかかる税金が1000万だとすると33兆9000億円

    公務員をクビにしないで増税するとかなめているな。 - アニイズム
    rmntc55211
    rmntc55211 2016/06/02
    はてなーに限らず、我々は少数の選ばれしエリートが愚民を導く話が好きなんだよ。民主主義なんかクソ食らえなのだ