タグ

paginateに関するroba4944のブックマーク (4)

  • classic_pagination を will_paginateに置き換えてみた。 - Temptation Days

    以前RoR2.0.1にアップデートした時にとりあえずpaginationをclassic_paginationに置き換えて代用しましたが、will_paginateが良いらしいのでそちらへ乗り換えを行いました。インストール $ ./script/plugin install svn://errtheblog.com/svn/plugins/will_paginate 使い方1(action編) == Example usage: Use a paginate finder in the controller: @posts = Post.paginate_by_board_id @board.id, :page => params[:page] will_paginateのREADMEよりの引用つまり今の自分のコードを直すとclassic_pagination @result_pages,

  • Rails on the Run - Ajax Pagination in less than 5 minutes

    updated Nov 26 to reflect the recent low pro changes. (please use low pro 0.5 and Prototype 1.6) Recently one of my client asked me to add 'ajax' pagination to his application. His site already had a very nice pagination using the excellent will_paginate from Mislav and the guys(PJ & Chris) from err the blog but since my client had a special need where he had to have Ajax. It took me virtually no

  • will_paginate or paginating_find | 徒然なる開発メモ

    has_manyのwill_paginateでちょっとイケてないSQLが吐かれるというのはいろんなブログで書かれています。具体的には、ページ内で表示するのが10件だとしても、一度全件持ってくるSQLを発行します。そこで、別のpaginate pluginである、paginating_findを試してみました。 結果的には paginating_find だと、無駄なSQLが吐かれません。(count(*)は無駄だと思うが・・) でも、、railsのコード的には will_paginate の方が好きなんだよな。。 両方のサンプルと吐かれるSQLを下記しておきます。 ここでのサンプルは、ユーザが書いたコメントを表示するページです。 コメントは他のユーザにも表示するため、ユーザとコメントの関係は 多対多 です。 will_paginateのcontroller @user = User.fin

    will_paginate or paginating_find | 徒然なる開発メモ
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2005-06-29)

    ● pagination (簡単なページ管理) Webコンテンツで一覧表示時に「前のページ」「次のページ」といったリンクを作るのは結構面倒であるが、Rails には pagination というページ管理機能がある。ロジック(コントローラ)側では、テーブルのモデルを表すシンボル(必須)と表示条件等を引数に取りpaginate を呼び出すだけ。 # controller def list @pages, @items = paginate(:item, :per_page => 20, :order_by => 'itemcode') end 戻り値はページ管理オブジェクトと検索結果のモデルのインスタンスの配列。後者はAR::find_allと同じものであり、前者のページ管理オブジェクトがページに関する各種情報を持っているので、ビュー側ではそれを以下のように利用する。 # view <%=

  • 1