タグ

2020年1月5日のブックマーク (4件)

  • 米大統領 イランに警告 報復なら「52か所を直ちに激しく攻撃」 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領はイランが司令官殺害への報復に出れば、直ちにイランの52か所を攻撃すると表明し強く警告しました。一方、アメリカのメディアは今回の司令官殺害は政権内でも「極端な選択肢」と考えられ、強硬論に対し懐疑的な見方も出ていたと伝え、議論が分かれていたことをうかがわせています。 トランプ大統領は4日、ツイッターで「司令官はテロリストの指導者で、アメリカ人や大勢のイランのデモ隊を殺害し、さらなる攻撃を準備していた」と投稿し、改めて正当な判断だったと主張しました。 そして「イランがアメリカ人を攻撃するなら、アメリカはすでにイランの52か所を目標に設定しており、直ちに激しく攻撃する」と書き込み、報復に出れば直ちに反撃すると強く警告しました。さらに、トランプ大統領は攻撃目標の数の「52」は、かつてのイランのアメリカ大使館占拠事件の人質の数だとして、「目標のいくつかはとても高い地位にあり、

    米大統領 イランに警告 報復なら「52か所を直ちに激しく攻撃」 | NHKニュース
    robo_pitcher
    robo_pitcher 2020/01/05
    いっそ「ペルセポリスをアレキサンダー大王の次に滅ぼすのは我が合衆国である!」位吹かしてくれると弾劾が精神鑑定込みで速やかに進むのでは(諦めの目)
  • グレタさん、初訪日に意欲 「今年も権力者に圧力」 | 共同通信

    【ストックホルム共同】地球温暖化防止を目指す世界的運動の象徴的存在となっているスウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17)が3日、首都ストックホルムで共同通信の単独取材に応じ、温暖化対策の強化に向け「今年も権力を持つ人たちに圧力をかけ、人々に意識を広め続ける」と語った。招待されれば初訪日するとの意欲も示した。 昨年9月の国連「気候行動サミット」で、各国指導者を強く批判する演説をして脚光を浴びた後、日メディアの単独インタビューに応じたのは初めてとみられる。

    グレタさん、初訪日に意欲 「今年も権力者に圧力」 | 共同通信
    robo_pitcher
    robo_pitcher 2020/01/05
    もし来日が実現したら外タレセレブ扱いして来る芸能レポーターが「好きな食べ物は?」とか「最近気になった男性はいますか?」とか地獄のような質問を叩き込んで来るのが見えてしまう
  • 駅名が出てくる曲

    丸の内サディスティック デート(斉藤壮馬)くらいしか知らん 駅名が出てくるおすすめの曲とかある?なんでも聴くけれど基的にしっとりとした曲が特に好き

    駅名が出てくる曲
    robo_pitcher
    robo_pitcher 2020/01/05
    表参道26時(なお終電は過ぎた模様)
  • ストZEROの危険性がよくわかりませんわ

    アルコール含有量的にはワンカップと同じですのよ。 じゃあなんで今までワンカップが野放しだったのにストZEROは規制されるんですの? おかしいと思いませんこと? ハイボールとして売られているアルコール飲料だからアウトで、如何にもアル中が電車でおしっこ漏らしながら飲んでそうなカップ酒や大五郎ならセーフだなんて。 朝三暮四のいい見ですわよ。 論じるべきはアルコールの度数であって、飲みやすさとの関係性なんて質からは外れてますわ。 そんな事を言うならナンパ師が相手に飲みやすいけど酔いやすいカルーアミルクを勧めてスポポビッチに繋げようとするのだって規制すべきですし、それを見過ごしてきた全国のバーテン共は今すぐセクハラ幇助罪でとっ捕まえて、アル中刑務所を新設して全員そこで無期懲役にでもしないと駄目じゃなくて? 人工甘味料の有無による影響も確かにあるでしょうけど、質として語るべきはアルコール度数と量

    ストZEROの危険性がよくわかりませんわ
    robo_pitcher
    robo_pitcher 2020/01/05
    ファイナルベガと真豪鬼が対戦環境を壊したからストZEROは危険。でも前転キャンセルが基本ムーブになったCVS2の方がもっと性質が悪い