NHKは温暖化報道にあたって、「IPCCの報告に基づいている」として「温暖化は恐ろしい」、「ツバルが沈んだのは温暖化だ」と報道を続け、「あすのエコでは間に合わない」という警告放送を繰り返した。 そして私のように「温暖化はそれほど問題ではない」、「ツバルは別の原因で地盤沈下している」と説明する学者を「懐疑派」といって非難を続けてきた。NHKが従わなければならない放送法には「両論がある場合は、両方とも放送しなければならない」と定められているが、NHKはIPCCが圧倒的に力が強く、学者も多いという理由で、IPCCとは違う見解を持つ学者の意見はまったく紹介してこなかった。 だから多くの人はNHKの報道はIPCCによっていると思っている。実は違うのだ。IPCCの委員でも誠実な人がいる。その人はIPCCの日本代表だが、北海道新聞が誠実なインタビューを元に記事を出している。多くの人はこの記事に驚くだろう
