さようなら"Google Wave"、あとは"co-meeting"にまかせてください at Chrome+HTML5 Conference
「Google Wave」入門書を1年がかりで執筆したエンジニア グーグルが開発していた情報共有ツール「Google Wave」の入門書を1年がかりで執筆。だが、発行される直前の8月4日、利用者が伸びないことを理由に、サービスの開発中止が発表された。 「今日は壁に塗ったペンキが乾くのを一日中眺めていたい気分です」。ツイッターでつぶやいたところ関心が集まり、同月21日に「追悼会」を自ら開催。グーグルが本社のホールを貸し出し、100人以上が集まり思わぬ盛況となった。「もう笑ってしゃれにするしかなかったですね。皆さんには楽しんでいただけたと思います」 Google Waveは、ネット上に文書を開いて複数の人間が同時に書き込んだり、メッセージのやりとりが一文字打つたびに反映されるなどの機能がある。「コミュニケーションのあり方を根本から変える」可能性に魅せられ、当初180ページを想定していた入門書
だったはずなのに・・・。 ちょっと聞いてくれよお前ら。MashableがGoogle Wave拡張のコンテストをやるってことは、今をトキメクGoogle Waveの話題だからして、全日本国民が知るところなわけだけど、そのコンテストに出そうと思って、先月の中頃からちまちまロボット作ってたわけよ。Twitterみると先月の25日くらいには一番キモのところが動いてるね。 どういうロボットかというと、ロボットを作るロボット。これは新しい!MashableからNexusOne*1をもらうのは俺だ!!そんなふうに考えてたわけ。 コンテストの締め切りは今月の8日だもんで週末とかセコセコ作って、これでだいたい動いたし、あとはまぁ見た目をよくして提出すればいいかな、N1ごっつぁん、とか思ってた4月5日の夕方。 @googlewavedevの衝撃のtwit。 なん・・・だと・・・? こんなネタが、しかも提出の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く