2019年2月12日のブックマーク (2件)

  • 運転免許を失効した。あの冬僕はヤンキーと出会った。|Yu Okada|note

    車の運転免許を失効した。更新をすっかり忘れていた。半年以内なら講習を受ければ済むのだが、すでに1年を越えていたので完全に失効した。 思えば学生の頃に免許合宿に行って以来、運転をしたのは2回だけだ。免許合宿は20万円程かかったから、1回につき10万円だ。なんで免許取ったんだろう。とにかく運転をするのが怖かった。僕はバンジージャンプが好きでこれまでに何回も飛んでいるのだが、車を運転する方がよっぽど怖い。バンジーのゴムより自分の腕が信用できない。みんなよく平気だなと感心する。 そもそも、教習所の授業でやたらと死亡事故の事例ばかりを見せるのがいけない。高速道路での悲惨な玉突き事故について学んだ僕は、合宿の初日にして車の運転などするものかと決意を固めたのだった。 そう、あれは12月の、北陸のとある県での合宿だった。 12月は免許合宿としてはオフシーズンで、合宿所も閑散としていた。ロビーに集まった同じ

    運転免許を失効した。あの冬僕はヤンキーと出会った。|Yu Okada|note
    rockfishing
    rockfishing 2019/02/12
    素晴らしい文才
  • 経済制裁下のイランに行ったら色々すごかった|岡田 悠

    イランに行った。アメリカから経済制裁を受けている話題の国だ。最近も原油に関する制裁第2弾が始まったり、制裁に違反したとしてファーウェイのCFOが逮捕されたことが大きく報じられた。 イランはトランプ政権からとにかく嫌われており、イランへの渡航履歴があるだけでアメリカ入国が面倒になる。具体的には滞在期間に関わらずビザが必須になるので、ちょっとハワイへ...というだけでビザを求められたり、あるいはFBIのチェックリストに入るという噂まである。何かカッコいい。 よってイラン旅行を検討する際はアメリカの渡航予定と天秤にかけるわけだが、好奇心が勝りイランを選んだ。今後は明日からアメリカ出張とか言われても全然行けませんのでご了承ください。 イランの現地通貨は「イランリアル」だ。現地でしか入手できないので、まず日からドルを持ち込み、イランでそれをリアルに両替することになる。 今回、僕は大量のドル紙幣を持

    経済制裁下のイランに行ったら色々すごかった|岡田 悠
    rockfishing
    rockfishing 2019/02/12
    ここ最近見た最高の旅行記かもしれん。イランに行きたくなった