タグ

2018年4月21日のブックマーク (8件)

  • 英語で冗談を言いたい

    英語で挨拶するときに軽い冗談を言って相手を笑わせる。 僕が考えるグローバルなビジネスパーソンである。 僕もそうなりたい。そもそも英語がつたないのでジョークうんぬんではないのだが、言いたいのだ。 むしろ会話はできなくていいから笑わせたい。そんな中2が考えた国際人イメージを実現するために僕の英語ジョークをネイティブに判定してもらった。

    英語で冗談を言いたい
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    三谷幸喜は映画が他国で上映されるときは必ず現地語で「みなさん私の言ってることがわかりますか?」「イェース(観客)」「私は自分が何言ってるか全然わかりません」と挨拶すると必ず笑い取れるって言ってた
  • 安倍首相「桜がないが賃上げ続いている」 桜を見る会:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が主催する「桜を見る会」が21日、東京・新宿御苑で開かれ、芸能人やスポーツ選手ら約1万7500人が出席した。ソメイヨシノや八重桜は葉桜だったが、ピンクのネクタイをつけた安倍首相は「会場にはたくさんの桜が咲いている思い」とあいさつした。 安倍首相は冒頭で相次ぐ不祥事を謝罪し、「うみを出し切り組織を立て直していく」と語った。過去の会で桜のように賃上げの花が咲けばいいと話したと述べて、「残念ながら桜がないが、賃上げが続いている」と経済面での成果を強調。日米首脳会談にも触れ「トランプ大統領は米朝首脳会談で拉致被害者が帰国するために最善を尽くすと約束してくれた」などと話した。 安倍首相は昭恵夫人とともに苑内を回り、笑顔で出席者との記念撮影や握手に応じた。

    安倍首相「桜がないが賃上げ続いている」 桜を見る会:朝日新聞デジタル
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    …と、膿が喋っております。
  • 特ダネのためにすり減った私。記者たちの #MeToo

    当時、配属されたのは、社内でも花形である警視庁記者クラブ。配属後の「1カ月ルール」というものがあり、1カ月以内に特ダネが取れなければ「飛ばされる」と聞いていた。 担当チームで、女性記者は1人だけ。Aさんは女性記者から引き継ぎを受け、女性記者に引き継いだ。そこにはきっと「見えない女子枠」があったのだ。 Aさんは、事件取材をしたいわけでも、特ダネを取りたいわけでもなかった。テレビ局に入社したのは、ドキュメンタリーを制作したかったから。事件取材で頑張って実績を出せば、次のチャンスがもらえるはずだと信じていた。 実際、独自ネタをとったら、それを元に番組の企画枠を担当させてもらえた。目の前にぶら下げられた小さなごほうびが、Aさんをプライベートがほとんどない取材活動に駆り立てていった。 「もうレース感覚ですね。その日その日の運動会で、1位を取ろうと必死でした」 同時に、もう一人の自分が常にささやいてい

    特ダネのためにすり減った私。記者たちの #MeToo
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    セクハラの常套句で「減るものじゃないしいいじゃないか」とよく聞くけど、減るよね。自尊心とか、向上心とか、ガンガン削られる。
  • 乳幼児がロタウイルスにやられて入院→「予防接種したのに…」とぼやいてたら医師が衝撃の一言!みんな、予防接種は受けような!

    くそりぷぼっとだよヾ(๑╹◡╹)ノ" @kusoripubot__ 子供は今回「胃腸炎による脱水症状」という雑な理由で入院したんだけど、検便の結果、ロタだったことが判明。 予防接種したのに・・・とボヤいたら「乳幼児のロタは脳に障害が残る可能性もありますが、予防接種のおかげで脱水で済んだんですよ」と言われた。 みんな、予防接種しような。 2018-04-18 00:37:23

    乳幼児がロタウイルスにやられて入院→「予防接種したのに…」とぼやいてたら医師が衝撃の一言!みんな、予防接種は受けような!
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    子供がノロにかかったとき高熱、超絶不機嫌、15分おきの嘔吐&嘔吐&嘔吐が丸2日続き親が死ぬ思いをしたが、後で医者から「軽く済んで良かったね。ロタはこれが10日くらい続いて入院だからね」と言われて仰け反りました
  • 【インタビュー】野田氏「私も経験した」 落選中にセクハラ被害 - 共同通信

    財務事務次官のセクハラ疑惑を巡り、閣内にいながらも財務省の対応に疑問の声を上げ、厳しく批判し続けている野田聖子総務相に話を聞いた。野田氏は女性活躍担当相も兼務している。18日、次官の辞意表明以前にインタビューした。(共同通信=三田村俊哉、宮川さおり) ―セクハラを受けても、相手との関係性で被害を訴えにくい。 「力関係、上下関係がはっきりしてしているからだ。私も落選中に有権者からセクハラを受けた経験がある。有権者にそんなつもりはないのかもしれないが、その人の1票が自分の将来に影響するとなると、自分が有権者より下の立場という意識を持つようになる。そして我慢してしまう。親にも言えなかったし、後援会の人に訴えても『勝つために我慢しろ』と言われた。記者と次官の場合も、どっちが上かは誰でも分かる。上に立つ人は、自分が上に立っているという自覚を持つ必要がある」 ―女性の記者に対するセクハラ行為は枚挙にい

    【インタビュー】野田氏「私も経験した」 落選中にセクハラ被害 - 共同通信
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    すごく穏当に普通のことしか言ってないのに、この有り難み…
  • 日本の核武装は、なぜ非現実的なのか

    北朝鮮の核開発を止められないなかで日の核武装があらためて議論されているが、現在でも日にとって核武装の選択肢が非現実的であることに変わりはない> 2012年の11月にこのコラム欄で、日の核武装については、議論そのものをタブー視する必要はないにしても、事実上不可能だという議論をしました。 具体的には、 ・現在の国連を中心とした核不拡散体制、具体的にはNPT(核不拡散条約)、およびIAEA(国際原子力機関)体制への重大な挑戦になる。 ・最先端の科学技術を有する日の核武装は、世界の軍事パワーを一変させる。 ・国際社会から一方的に「悪しき枢軸国の復活」と見られて外交が困難になる。 ・プルトニウム保有をしながら核武装宣言をするということは、世界の核拡散抑止体制を根底から破壊するインパクトを持つ。 という理由から、核武装の是非を議論をすれば事実上不可能だという結論に至る、そのような内容でした。

    日本の核武装は、なぜ非現実的なのか
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    日本の核武装
  • 麻生太郎氏、セクハラ問題に 「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    麻生太郎氏、セクハラ問題に 「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」 1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/04/20(金) 21:23:03.34 ID:FWTt2tnT0 4月19日発売の週刊新潮によると、福田氏のセクハラ発言を報じた際、麻生太郎財務大臣は担当記者たちとの懇親会の席で、記者に「次官のセクハラ、さすがに辞職なんじゃないですかね」と問われてこう答えたという。 「だったらすぐに男の番(記者)に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ? だってさ、(週刊新潮に話した担当女性記者は)ネタをもらえるかもってそれでついていったんだろ。触られてもいないんじゃないの」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00010011-bfj-soci 5: 名無しさん@涙目です。(SB-

    麻生太郎氏、セクハラ問題に 「だったらすぐに男の記者に替えればいいだけじゃないか。なあそうだろ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    じゃあ政治家を女に変えればいいじゃんね。
  • カステラを焼いている

    やばいすげえ膨らむ。 もう容器からあふれている。 どこまっで膨らむんだ。

    カステラを焼いている
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/04/21
    ぐり!ぐら!ぐり!ぐら!